« 残席わずか! | トップページ | 富士山 »

2018.10.20

キジョランの花

キジョランの花


初めて間近で花を見ることができました。(^^)
キジョランはあっても、なかなか花に出会う機会がなくて、花を見つけても手の届かないところばかりで、残念に思っていました。

キジョランの花


花の近くの葉裏には、孵化したばかりのアサギマダラの幼虫が。

アサギマダラ幼虫


その後で、もう少し育ったコも見つけました。

アサギマダラ幼虫


6月初め以来の多摩森林科学園。今回は植物観察会で訪れました。ここも台風の被害がひどくて、しばらく閉園になっていました。だいぶ片付けられていましたが、折れたり倒れたりしている樹をあちこちで見かけました。
特に残念だったのが、カンレンボク。実だけがいっぱい落ちていて、樹自体は姿を消していました。

|

« 残席わずか! | トップページ | 富士山 »

コメント

waiwaiさん、おはようございます。
冷え込んできましたね。
あさんぽ、暖かくしていかれてくださいね☆

アサギマダラの幼虫、かわいいです。
なんとなく成虫を彷彿とさせる柄ですね。
10月に和歌山でマーキングされた子が
12月末に香港で見つかったことがあるそうです。
あの翅でどれだけ飛ぶのでしょうねぇ

投稿: ブリ | 2018.10.21 07:53

☆ブリさん
おお、香港のほうまで行くんですね。
アサギマダラのマーキング、翅にダメージを与えそうでちょっと抵抗があるんですが、マーキングのおかげでそういうこともわかるんですね。(^^;

投稿: waiwai | 2018.10.21 19:58

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: キジョランの花:

« 残席わずか! | トップページ | 富士山 »