ホシアサガオ
ご近所道端植物観察メモ。
去年花盛りを見たところからは、また姿を消しました。(^^;
でも、数メートル離れたところにパラパラと。
フェンスに、
地面に。
リスク分散の作戦に出たかな。(^^;
あれ? こんなに葉の形がいろいろだったかな・・・
地面に生え広がっているところでは、マルバアメリカアサガオが混在してます。
実は、7月末にこんな芽立ちを見ています。アサガオの仲間とは思いますが、種が異なるのか、成長段階の違いなのか・・・
近くで、アメリカアサガオも見つけました。
少し離れたところでは、マメアサガオが単独で盛り上がっていました。
・・・ここまでは、10月半ばののこと。(^^;
昨日、種ができてるかと行ってみたら、すっかりやられてしまって跡形もなくなってました。ホシアサガオも、マルバアメリカアサガオも、アメリカアサガオも、マメアサガオも、全部。orz
来年は・・・ (^^;
| 固定リンク
« 今朝の空 | トップページ | セグロアシナガバチ »
コメント