ヒメエグリバの幼虫
友人が見つけて、すぐに「任せた」と託されたポップな柄のお子さま。
カメラを近づけると、どんどん丸まってしまって・・・ 手に乗せては、さらにダメですよね。(^^;
というわけで、枯葉の上に置いて、しばし待機。
しばらくすると、動き出しました。
で、またカメラを近づけると、また・・・ (^^;
| 固定リンク
友人が見つけて、すぐに「任せた」と託されたポップな柄のお子さま。
カメラを近づけると、どんどん丸まってしまって・・・ 手に乗せては、さらにダメですよね。(^^;
というわけで、枯葉の上に置いて、しばし待機。
しばらくすると、動き出しました。
で、またカメラを近づけると、また・・・ (^^;
| 固定リンク
コメント
オトナは早朝の雨戸に止まってたような~(^^♪
幼虫のカラフルさは、きっぱり失われるんですね~(笑)
投稿: リサ・ママ | 2018.11.16 19:03
☆リサ・ママさん
本当に不思議ですよね。
答えてくれるなら、どうしてこうも違うのか、ヒメエグリバに聞いてみたいです。(^^;
投稿: waiwai | 2018.11.17 19:31