« ふるさと発見ツアー@橋本農場 | トップページ | ヒメエグリバの幼虫 »

2018.11.13

マツノキハバチ

マツノキハバチ♀


♂の触角がすごいと某所で話題のマツノキハバチ。
案内人に恵まれ、見に行ってきました。

私が見つけたのは♀でした。♀の触角もちょっとクシ状になっていました。

最初、チュウレンジバチの仲間かと思いました。大きさもそんな感じ。

マツノキハバチ♀


正面顔を狙ったら、触角がドジョウ髭みたい。(^^;

マツノキハバチ♀
 


♀だけでも見られてよかったと思っていたら、♂も見つけてもらいました。(^^)
♂は♀より小さめ。こちらは全身黒かったです。

見たという証拠写真しか撮れませんでしたが、それでもクシ髭の触角の感じはわかりますよね? (^^;

マツノキハバチ♂

マツノキハバチ♂


|

« ふるさと発見ツアー@橋本農場 | トップページ | ヒメエグリバの幼虫 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: マツノキハバチ:

« ふるさと発見ツアー@橋本農場 | トップページ | ヒメエグリバの幼虫 »