« シモバシラ・霜柱 | トップページ | 新春大サービス (=^・^=) »
暮れの高尾山で見たものを、もう少し。 キジョランのはじけた実。白い毛をつけた種子が飛び出てるのを、何か所かで目にしました。 いつもより多い気がしましたが、どうでしょうね。
キジョランの葉裏には、アサギマダラのお子さま。
ツルリンドウの紅い実
大岳山
スカイツリー
2019.01.06 14:19 日記・コラム・つぶやき, 植物, 虫類 | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: キジョランの実その他いろいろ:
田中 肇, 正者 章子: 花と昆虫、不思議なだましあい発見記 (ちくま文庫)
川邊透: 新版 昆虫探検図鑑1600
多田 多恵子・田中 肇: 植物の生態図鑑 (大自然のふしぎ)
矢追 義人: ミクロの自然探検―身近な植物に探る驚異のデザイン
広沢 毅: 冬芽ハンドブック
田中 肇: 昆虫の集まる花ハンドブック
コメント