
ホシハジロが水から上がっているのを見るのは久しぶり。
カメラを向けていたら、ホシハジロがオナガガモをちょっと突いたので、オナガガモも私もびっくり。(^^;

でも、オナガガモからの反撃はなく、一緒にあっち向いたり、

こっち向いたり。

一緒に仲良く過ごせそう・・・ いや、ホシハジロがさらにオナガガモのいるほうに寄ったら、今度はオナガガモが反撃。

すかさず、ホシハジロも突き返し。(^^;

オナナガモは前より端のほうへ。
そのうち押し出されてしまうかな・・・

ところが、出て行ったのはホシハジロのほうでした。何故?(^^;

コメント
写真が綺麗ですね。
この鳥は、何時ぐらいまで、居るのですか。
投稿: 瀬崎 亮一 | 2019.03.06 19:33
☆瀬崎 亮一さん、ようこそ!
ありがとうございます。
近所の池では、そろそろ冬ガモの旅立ちシーズンに入ります。
まだ数百羽いますが、これからどんどん減って、4月までに数羽から数十羽程度になり、連休前にはほぼ姿が見られなくなります。
投稿: waiwai | 2019.03.06 20:38