« 富士山 | トップページ | 黒猫が・・・ »
昨日の観察会ではチラ見だけだったので、今日は近所の川岸の去年見たあたりへ。でも、全然いない・・・ あきらめて、他の虫や植物を見ながら下流方向にしばらく歩いていたら、このコが「白ヒゲ」を振り立てて登場。(^^)
他にも何匹か現れて、白ヒゲをフルフルさせながら飛び回る姿を楽しませてもらえました。折角なので、「黒翅」が見えるいつものポーズのも撮らせてもらいました。
下は、先週、別のところで出会ったホソオビヒゲナガの♀。小雨模様の中、自ら私のパーカーにやってきてくれました。
2019.04.29 15:04 虫類 | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
田中 肇, 正者 章子: 花と昆虫、不思議なだましあい発見記 (ちくま文庫)
川邊透: 新版 昆虫探検図鑑1600
多田 多恵子・田中 肇: 植物の生態図鑑 (大自然のふしぎ)
矢追 義人: ミクロの自然探検―身近な植物に探る驚異のデザイン
広沢 毅: 冬芽ハンドブック
田中 肇: 昆虫の集まる花ハンドブック
コメント