モミジツマキリエダシャクとオオキノメイガ
アオキの葉の上でにんまり顔のコがお出迎え・・・と勝手に解釈。(^^ゞ
モミジツマキリエダシャク、近くで見るとまた別の表情に見えますね。
横からのカタチが面白かったのですが、ボケました。(^^;
しつこく前からも。ぜったい怒ってると思う。(^^;
それから、葉っぱから黄色い翅がはみ出ているコ。
なんとか回り込んで、誰だかわかる程度には撮れました。
オオキノメイガ、大きさから最初エダシャクの誰かかと思いましたが、全体の姿でノメイガの仲間と気がつきました。
この方向からしか撮れなかったので、フラッシュを使って撮ったのを上下反転して遊んでみました。(^^ゞ
沖縄から戻った翌日、例によって所用のついでに目黒自然教育園に寄りました。今回は軽くひと巡りしたら後は約束の時間までまったりしているつもりでしたが・・・ 結局ギリギリまで歩き回ってしまいました。(^^;
| 固定リンク
コメント