澎湖ガイドツアーで見た鳥
澎湖(ポンフー)ガイドツアーで主に案内してもらったのが、柱状玄武岩のポイントと鳥見ポイント。この日はあさんぽでもいろいろ鳥を見てて、鳥との出会いの多い一日でした。
タイワンヒバリ
何度か見つけてもらったのですが、なんとか撮れたのはガイドツアーの最後。写真の色合いがだいぶ違いますが、同じコです。(^^;
タイワンヒバリには、本島亜種と澎湖亜種があるようです。澎湖県の県鳥になってるのは、きっと澎湖亜種のほうでしょうね。
セイタカシギ
コアオアシシギ
ホオジロハクセキレイ
ツメナガセキレイ
アマサギ
チョウゲンボウ
誰かな?
ホオジロの仲間の誰かだとは思いますが・・・
ダチョウ
個人宅で飼われていました。
| 固定リンク
« タヒバリ | トップページ | ウスチャヤガと・・・ »
コメント