« 洪水・・・ その後のその後 | トップページ | 12月の紅葉狩り »
ご近所道端植物観察メモ。道路脇の壁を這うテイカカズラに、実が付いてるのを見つけました。見つけたというより、目が合ったという感じ。(^^;
ほとんどが旅立った後でしたが、これから旅立つ種子も見ることができました。
広い壁面で、実はこれ以外にもう一か所だけ。こちらも同じ状態でした。
ところが別の日にまた見てみたら、まだ弾けていない実が。あれ? (^^;
2019.12.12 06:15 植物, 植物12月 | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
田中 肇, 正者 章子: 花と昆虫、不思議なだましあい発見記 (ちくま文庫)
川邊透: 新版 昆虫探検図鑑1600
多田 多恵子・田中 肇: 植物の生態図鑑 (大自然のふしぎ)
矢追 義人: ミクロの自然探検―身近な植物に探る驚異のデザイン
広沢 毅: 冬芽ハンドブック
田中 肇: 昆虫の集まる花ハンドブック
コメント