« キカラスウリの花 | トップページ | コムラサキとシロヘリクチブトカメムシ幼虫 »
この夏、カラスウリやキカラスウリをチェックしてるときに出会ったコたち。
あ、可愛いコがいる!とカメラを向けたら、予想以上のビックリ顔。思わず「ご、ごめんねー」(^^;
こっちのコは、ここが定番の居場所でした。涼しくなって、どこに行ったかなぁ。
2020.09.18 05:51 猫 | 固定リンク Tweet
waiwaiさん、おはようございます。 昨日の朝、シャッターをあけると、 庭で子猫が2匹走り回っていました。 ときどき庭を通っていた三毛猫が子猫を連れてきたようで、 庭の端でおっぱいを上げていました。 元気そうで、上手に育てているようです。
でも夏ネコは育たないといいますよね。 大丈夫かなぁ 30分ほどでしたが眺めていたのに、 撮ることに全く頭が行きませんでした(泣)
投稿: ブリ | 2020.09.20 09:53
☆ブリさん 心配が先だってしまったんですね。(^^) でも、ブリさんのお家にも可愛いコがいるから、いいじゃないですか。
投稿: waiwai | 2020.09.21 05:41
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
田中 肇, 正者 章子: 花と昆虫、不思議なだましあい発見記 (ちくま文庫)
川邊透: 新版 昆虫探検図鑑1600
多田 多恵子・田中 肇: 植物の生態図鑑 (大自然のふしぎ)
矢追 義人: ミクロの自然探検―身近な植物に探る驚異のデザイン
広沢 毅: 冬芽ハンドブック
田中 肇: 昆虫の集まる花ハンドブック
コメント
waiwaiさん、おはようございます。
昨日の朝、シャッターをあけると、
庭で子猫が2匹走り回っていました。
ときどき庭を通っていた三毛猫が子猫を連れてきたようで、
庭の端でおっぱいを上げていました。
元気そうで、上手に育てているようです。
でも夏ネコは育たないといいますよね。
大丈夫かなぁ
30分ほどでしたが眺めていたのに、
撮ることに全く頭が行きませんでした(泣)
投稿: ブリ | 2020.09.20 09:53
☆ブリさん
心配が先だってしまったんですね。(^^)
でも、ブリさんのお家にも可愛いコがいるから、いいじゃないですか。
投稿: waiwai | 2020.09.21 05:41