チョウジタデ・・・
八国山観察会ではお馴染みのチョウジタデ、ウチの近所にもあったんだとカメラを向けて・・・ ん? なんか感じが違う。いつも見ているチョウジタデよりひ弱なというか、青白いというか・・・
もしかしたら、「ウスゲチョウジタデ」のほうかも。でも、傍に行けないところに生えていて、決め手の花床の「薄毛」が確認できません。(^^;
それから、黄色い小花つながりで、久しぶりに見たアメリカミズユキノシタ。
池の改修工事の後、姿が見えなくなっていましたが、これは復活? →3年前の様子
アメリカミズユキノシタを撮っていたら、「スイレン、きれいですね」と通りかかった人に声をかけられました。
「そ、そうですね」と、こちらも撮りました。(^^;
(撮影日:2020/09/05)
| 固定リンク
コメント