« セルバチコの花・・・ | トップページ | 富士すそ野ウォーク第4回 須走~樹空の森 »
20日前のつーさん。桜に気を取られていて、貴重なあくび顔を埋もれさせてしまうところでした。(=^・^=;
たま~に、機嫌よさそうにゴロニャン動きを見せてくれることがあります。
2021.04.11 08:54 猫 | 固定リンク Tweet
猫だと判っているから可愛いのだが・・・ これが大きいと虎とか豹とか猛獣だからな~~~ 人間が犬を品種改良して大型犬を作るのに猫に対しては大型化をやらないのはそのせいだとか。 ペットのニャンコに挨拶代わりに猫パンチ食らったら死んじゃうもんね。 (^^;★\(-.-;)
投稿: アライグマ | 2021.04.11 09:42
☆アライグマさん 確かに、猫人気のひとつに程よい大きさがありますね。(^^; というか、犬って大きさだけじゃなくて姿もまるで違うのに全部が犬って、なんか納得いかないです。
投稿: waiwai | 2021.04.11 21:23
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
田中 肇, 正者 章子: 花と昆虫、不思議なだましあい発見記 (ちくま文庫)
川邊透: 新版 昆虫探検図鑑1600
多田 多恵子・田中 肇: 植物の生態図鑑 (大自然のふしぎ)
矢追 義人: ミクロの自然探検―身近な植物に探る驚異のデザイン
広沢 毅: 冬芽ハンドブック
田中 肇: 昆虫の集まる花ハンドブック
コメント
猫だと判っているから可愛いのだが・・・
これが大きいと虎とか豹とか猛獣だからな~~~
人間が犬を品種改良して大型犬を作るのに猫に対しては大型化をやらないのはそのせいだとか。
ペットのニャンコに挨拶代わりに猫パンチ食らったら死んじゃうもんね。
(^^;★\(-.-;)
投稿: アライグマ | 2021.04.11 09:42
☆アライグマさん
確かに、猫人気のひとつに程よい大きさがありますね。(^^;
というか、犬って大きさだけじゃなくて姿もまるで違うのに全部が犬って、なんか納得いかないです。
投稿: waiwai | 2021.04.11 21:23