コスズガモ?
ヒバリやセッカたちを見た後、上流方向に歩いて橋を渡って、さらに上流方向へ。釣り人でにぎわっているところで、残留組のカモたちを見つけました。
ホシハジロと・・・
あれ? スズガモ???
あ、違った。やっぱりキンクロハジロ。
いやいや、両方いました。(^^;
しかし、この辺りは河口から30㎞はあります。汽水域ならともかく、淡水にもスズガモっているのかな・・・
あらためて図鑑を見たら、スズガモに似た「コスズガモ」というのが載っていました。
「キンクロハジロなどとともに行動するものが多い」「淡水域で生活するのがふつう」とそれらしい記述があります。
残念ながら私の写真では、外見での識別は難しいですが、コスズガモの可能性大ということにしておきます。(^^ゞ
(撮影日:2021/05/04)
| 固定リンク
コメント