« 歩道橋にスズメの巣 | トップページ | 昨夕の風景 »

2021.06.20

ラットテイルラディッシュ

ラットテイルラディッシュ


先月帰省したときに即売所で見つけて、150円(税別)の衝動買い。(^^ゞ

ラットテイル(ラットテール)、「ネズミの尻尾」という食べ物にはどうかなという名前ですが、形が可愛いからいいかな。

大根の若い実で、この実に特化した品種があるようです。国内では「さや大根」という名前でも流通しているとか。

ラットテイルラディッシュ

 

味は・・・大根に似た味。(^^; それほど主張しない辛味と苦味。シャリシャリした食感は加熱してもあまり変わりません。
柄の部分を落として、漬けたり茹でたり炒め煮にしてみたり、いろいろ試してみました。が、まともに撮ってませんでした。(^^;
下は、白だしと酢で漬けたもの(勝手に浅酢漬けと呼んでます)。左側はセロリの浅酢漬けです。

ラットテイルラディッシュとセロリの浅酢漬け

|

« 歩道橋にスズメの巣 | トップページ | 昨夕の風景 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 歩道橋にスズメの巣 | トップページ | 昨夕の風景 »