チョウトンボと・・・
近所の公園で毎年楽しみにしているチョウトンボ、今年はいつも見ているところが工事用ネットで囲われていて、残念に思っていました。
せめてネットの外側から遠目にでもと未練たらしく行ってみたら、なんと柵の傍まで寄れるところが1か所設けられていました。(^^)
そこで見てると、いたいた! でも下の写真のようなところにばかりとまるんですよねぇ。まぁ記念写真は撮れたからいいかと帰ろうとしたところで、まずまずのところに出てくれました。(↑上の写真)
ウチワヤンマは対岸で。だいぶ前から岸近くを飛んでる姿は何度か見てましたが、今日はうまい具合にとまっていてくれました。(^^)
団体さんは、たぶんコフキトンボ。ネットに遮られてて近寄れませんでしたが、去年はここで紅い♀を見ています。
| 固定リンク
コメント
隊長ご無沙汰です。
この時期、チョウトンボは湖岸で多く見られます。
うだるような暑さの中、涼しげに飛んでますねぇ。
投稿: 湖人 | 2021.07.21 08:37
☆会長!
お久しぶりです。(^^)
そちらではたくさん飛んでるのでしょうね。
ここでチョウトンボを見るようになってから10年になります。だんだん減ってる気がしてて、今年はどうかなと、毎年ドキドキ。(^^;
http://nekobiyori.cocolog-nifty.com/days/2011/07/post-8da8.html
投稿: waiwai | 2021.07.22 04:20