« ふるさと発見ツアー@フルーツファームカトウ | トップページ | キンモクセイの三度咲き »

2021.10.26

キジョランの花とアサギマダラ

キジョランの花


前は月1で会っていた友人との1年ぶりの再会の前に、1年ぶりに寄った目黒自然教育園で、キジョランの花を見ました。

何度かここでキジョランの花を見てますが、いつも高くて遠いところに少しだけ。でも今回は、手近なところで花を見ることができました。

キジョランの花

 

というわけで、のぞき込み。(^^ゞ

キジョランの花

 

というか、すごい茂りっぷりで、花も蕾もあちこちについてます。
私が行かないでいるうちに、増えたのか、増やしたのか・・・

キジョラン

 

近くではヤブミョウガもすごくて、猛々しい感じになってました。(^^;

ヤブミョウガ

 

もしかしたら見られるかなと期待していたアサギマダラには、出会えませんでした。

下は、先週行った多摩森林科学園で。
今シーズン何度かアサギマダラを見かけたのに、さっぱり撮れず、やっとここで記念撮影できました。(^^;

アサギマダラ

アサギマダラ

 

卵も見ることができました。

アサギマダラの卵

 

実はこの日はキジョランの花も期待していましたが、花芽すら見つけられませんでした。
そして、期待していなかった自然教育園のほうで、というわけです。(^^;

(撮影日:2021/10/24、2021/10/20)

|

« ふるさと発見ツアー@フルーツファームカトウ | トップページ | キンモクセイの三度咲き »

コメント

米粒のような?タマゴ、よく見つけましたね~!!
ついつい飛んでる姿ばかり追っかけがちですが、
さすが~(喜)

投稿: リサ・ママ | 2021.10.26 17:25

☆リサ・ママさん
前にここで私も見つけたことがありますが、今回は観察中毒の仲間に見つけてもらいました。(^^ゞ

投稿: waiwai | 2021.10.27 09:23

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ふるさと発見ツアー@フルーツファームカトウ | トップページ | キンモクセイの三度咲き »