« シキザクラ(四季桜) | トップページ | アサギマダラの越冬幼虫と・・・ »

2021.11.27

越冬ムーちゃん

オオムラサキ越冬幼虫


今回の多摩森林科学園でのメインターゲットは、このコ。オオムラサキの越冬幼虫です。

何度かここで見てるけど、何度でも見たい。(^^ゞ
3年前は独り占めだったのに、今回は先客(競合相手?)がいて、熱心にエノキの根元の葉をひっくり返していました。

「いますか?」と声をかけたら、「見る?」とにっこり。枯葉を何枚も被せた下から、ムーちゃんのいる葉を取り出しました。先に見つけていたのを、また出してくれたようです。何度も出されたりしまわれたりでは、ムーちゃんもたまらないだろうと、2枚だけ撮らせてもらい、退散しました。(^^;

オオムラサキ越冬幼虫

|

« シキザクラ(四季桜) | トップページ | アサギマダラの越冬幼虫と・・・ »

コメント

ムーちゃん、なんかガクッとなってる。
大丈夫かぁ~
ムーちゃぁぁぁ~ん

投稿: ブリ | 2021.11.27 15:37

☆ブリさん
見た順番では、下の写真が先です。(^^;
越冬中はたいがいこの状態でひっそり暮らしているみたいです。
上は、私が顔を見たくて、ムリムリ顔を起こしてもらったところです。(^^ゞ

投稿: waiwai | 2021.11.28 21:37

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« シキザクラ(四季桜) | トップページ | アサギマダラの越冬幼虫と・・・ »