« 一度きり・・・ | トップページ | のらんぽ富士見 »
我がテリトリー川岸ゾーンの上流方面で、久しぶりにベニマシコが撮れました。といっても毎度お馴染み証拠写真。(^^;
何か紅いものが目の前を横切ったので、行った先を探ったら、ベニマシコでした。下の写真、右上に♂、左下に♀がいるの、わかるでしょうか・・・
撮りやすい♂のほうにカメラを向けていたら・・・
うまい具合にツーショット・・・ 奥に写り込んだのはカワラヒワでした。(^^;
なんだ、カワラヒワか、とつい思ってしまいました。申し訳ない。<(_ _)>
2022.01.22 14:07 鳥 | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
田中 肇, 正者 章子: 花と昆虫、不思議なだましあい発見記 (ちくま文庫)
川邊透: 新版 昆虫探検図鑑1600
多田 多恵子・田中 肇: 植物の生態図鑑 (大自然のふしぎ)
矢追 義人: ミクロの自然探検―身近な植物に探る驚異のデザイン
広沢 毅: 冬芽ハンドブック
田中 肇: 昆虫の集まる花ハンドブック
コメント