« 羽化したばかりのジャコウアゲハ | トップページ | ホシホウジャク »

2022.09.28

ツルニンジン畑と・・・

ツルニンジン畑


先日参加した植物観察会で通りかかった畑に、見慣れない作物がありました。
何かな? ツルニンジンに似てる感じだけど・・・ 師匠に聞こうとしたら、ずっと先に行ってしまっていました。

「これ何ですかぁ~」と大声を出してくれた人がいたおかげで、畑にいた人から教えてもらえました。
やっぱりツルニンジン、何年か育てて大きくした根を食べるそうです。

ツルニンジン畑

 

その後、林内でツルニンジンの花も見ることができました。

ツルニンジンの花

 

ツルニンジンが植えられていた畑には、パパイアもありました。見て回ったら、他にも楽しい作物があったかもしれません。

パパイア

 

それから、別のところで見かけたトウモロコシに似た姿の作物。
トウモロコシとは実のつくところと形状が違うけど・・・こちらは、師匠から「モロコシ」と教わりました。その場では、和菓子の「もろこし」しか思い浮かびませんでした。σ(^^;)
帰ってからネット検索して、何となく聞いたことのあった「コーリャン」がこれだとわかりました。和菓子の「もろこし」は小豆粉で作るのですね。

モロコシ

モロコシ

 

(撮影日:2022/09/25)

|

« 羽化したばかりのジャコウアゲハ | トップページ | ホシホウジャク »

コメント

waiwaiさん、こんにちは。
この畑はいろいろ植えられているのですね。
コーリャンは中学の地理の<中国の農業>で習った気がします。
遠い記憶・・・これだったのですね。
キビのお仲間みたいだから、昔は主食になったのかな。

投稿: ブリ | 2022.09.28 16:52

☆ブリさん
やっぱり地理でしたか。なんかそんな気がしてました。
地理、苦手でした。σ(^^;)

日本では、お米の代用という扱いだったかな。
今はいろいろな雑穀が人気だから、その流れで栽培されてるのかもしれませんね。

投稿: waiwai | 2022.09.29 05:29

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 羽化したばかりのジャコウアゲハ | トップページ | ホシホウジャク »