フジアザミと・・・
先週の富士すそ野ウォークで見た大きなアザミ。
フジアザミの「フジ」は、もちろん「富士山」から。
富士山ならではの花ということで、本栖湖の岸辺に下りる階段脇の1株に、みんなで寄ってたかってカメラを向けました。(^^;
階段を下りたところであたりを見回したら、少し離れたところに大きな株が2つ3つ見えました。近くまで行きたかったけど、進行方向とは逆で残念でした。
それと、フジアザミの近くで見つけた、ワタシ好みのコマゴマ花。(^^)
この花に気づいたのは、たぶん私だけだったと思います。
オオフタバムグラ、要注意外来生物に指定されてるみたいですけどね。(^^;
この日の出会いいろいろ
⇒「富士山すそ野で見た動植物 割石峠~精進湖あたり 」(note)
| 固定リンク
コメント