« ウスギモクセイ その後 | トップページ | ハイミチヤナギとミチヤナギ »

2022.10.18

ムネアカオオクロテントウと・・・

ムネアカオオクロテントウ


先日多摩川下流域を歩いたときに、見慣れないテントウムシを見つけました。
後で調べたら、台湾や東南アジアなど南方の国からやってきた、ムネアカオオクロテントウでした。

ムネアカオオクロテントウ

 

ひたすら逃げ回るのを、ついつい追い回してしまい、(^^;

ムネアカオオクロテントウ

 

とうとう観念したのか、このカタチで死んだふり、かな?(^^;

ムネアカオオクロテントウ

 

ムネアカオオクロテントウの近くにゾウムシもいました。
たぶん、アルファルファタコゾウムシ。こちらは、ヨーロッパからやってきたようです。

アルファルファタコゾウムシ

アルファルファタコゾウムシ

|

« ウスギモクセイ その後 | トップページ | ハイミチヤナギとミチヤナギ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ウスギモクセイ その後 | トップページ | ハイミチヤナギとミチヤナギ »