« 2022年12月 | トップページ | 2023年2月 »

2023年1月の28件の記事

2023.01.31

ホームからの富士山

富士山


昨朝、最寄り駅のホームから見た富士山。

ビーナスベルトでほんのり紅く染まっていました。

富士山

 

ちょうど新幹線が通ったので、にわか撮り鉄モードに。
スピード感を表現してみた、ということにしておきます。(^^;

 

新幹線

| | コメント (0)

2023.01.30

サルスベリにカワラヒワ

カワラヒワ


近所の団地のサルスベリの樹に、カワラヒワが数羽。
我がテリトリー川岸ゾーンでは、団体でいるのをよく見かけるけど、ここで見たことあったかな。

カワラヒワって、サルスベリの実も食べるんですね。

カワラヒワ

 

まるいカタチ。(^^ゞ

カワラヒワ

 

幹にはシジュウカラも。
このコは別のものをmgmgしてるようでした。

シジュウカラ

| | コメント (0)

2023.01.29

冷え込みのニャロメーター

猫


数日前のつーさんとあいさん。
この冬一番の冷え込みでした。

 

そして、今朝。
少しはマシかな。

猫

| | コメント (0)

2023.01.28

クロガネモチ?

クロガネモチ?


通りの反対側にふと目をやって、上のほうに紅い実をいっぱいつけた木に気づきました。

ここ、週に1回は通るところなのに、どうして今まで気がつかなかったのかな。σ(^^;)

クロガネモチ?

 

下のほうには葉もついていますが、

クロガネモチ?

 

上のほうは実だけぎっしり。

クロガネモチ?

 

う~ん、クロガネモチしか思いつかないのですが、どうでしょうね。

| | コメント (0)

2023.01.27

アンテナのオナガたち

オナガ


ご近所のアンテナに、オナガが1羽とまってるのに気がついて、カメラを向けました。
ここでオナガを見るのは初めてじゃないかな、と眺めていたら、左から右方向へオナガの団体さんが飛んでいきました。(撮れませんでした)

団体さんが飛んで行ったのは、近くのお屋敷の庭先。
無理やりズームで撮ってみたら、何羽かそれらしいのが写ってました。(^^;

オナガ

 

アンテナのコは、団体さんの動きには無関心な様子。

オナガ

 

そこに1羽、団体さんから離れてやってきました。

オナガ

 

さらにもう1羽。

オナガ

 

わぁ、もう無理なんじゃないかな。

オナガ

 

何とかとまる場所を確保したところで、団体さんが今度は右から左へ。(また撮れませんでした)

オナガ

 

団体さんを追うように1羽が離れ、その後も次々飛び立って、みんないなくなりました。

オナガ

 

そして、他のアンテナにいるコたちに気がつきました。
ここでも何かドラマ(?)はあったかな。(^^;

オナガ

 

今日はこれから雨か雪という予報が出てて、窓から見えるのはどんよりとした空ばかり。その空を眺めていて、同じような空模様のときにオナガを撮って、そのままになっていたのを思い出し、掘り出しました。(^^ゞ

(撮影日:2022/12/22)

| | コメント (0)

2023.01.26

ヒロバフユエダシャク

ヒロバフユエダシャク


先週末の目黒自然教育園で。

フユシャクの仲間がいないかと探りつつ、園内を巡っていて、熱心に擬木にカメラを向けている人を見かけました。
いそいそと寄って行って、カメラの先を見たら、当たり!(^^)

嬉しくて思わず「あっ!」と声を上げた私に、気恥ずかしそうに「蛾です」。
つまらないものを撮ってるといった口ぶりに、モス愛を勝手に感じてしまいました。(^^)

ヒロバフユエダシャク

 

過去記事を掘ったら、3年前もここで見ていました。

(撮影日:2023/01/21)

| | コメント (0)

2023.01.25

凍える朝

アクリルたわし


食器洗いに使っているアクリルたわし。洗い終わった後は、いつもこんな具合に外の物干し竿にぶら下げてます。

今朝、出かける支度をしつつふと思いついて持ってみたら、逆立ち(?)成功。(^^;
朝食の食器洗いに使って外に出してから、そんなに経ってなかったんですけどね。

アクリルたわし

 

この固まり具合から、もしかして近所の池にも氷が張ったかと寄ってみました。大きい池のほうはぜんぜんでしたが、奥の小さな池には薄っすら張っていたので、とりあえず記念撮影。
・・・なんかよくわからない写真になってしまいました。(^^;
期待したのは、こういう光景だったのですが。→ 氷の上のオナガガモ

池の氷

| | コメント (0)

2023.01.24

びっくり (=^・^=;

猫


歩いて行く先に丸いお尻が見えたので、嬉しくなってカメラを向けました。(=^・^=)

脇から声をかけたけど、無反応・・・

猫

 

前に回ったら、想定外のびっくり顔に、私もびっくり!(^^;

猫

 

そして、こっちを向きながらイカ耳になってしまったので、あわてて離れました。

猫

 

でも未練たらしく、だいぶ離れたところからズームで。(^^ゞ

猫

| | コメント (0)

2023.01.23

ユキワリイチゲ

ユキワリイチゲ


先週末の目黒自然教育園で見た花。
まだ彩り乏しい園内で、そこそこ咲いていました。

ユキワリイチゲ

 

前から比べると、あちこちに生え広がりました。広がった先のほうが元気そう。
近くにあったアズマイチゲは、もう何年も見ていません。こちらは消えてしまったのかな。

ユキワリイチゲ

 

生え広がったといえば、キチジョウソウも同じような感じ。前から見ているところでは実を見つけられませんでしたが、新たな領地(?)では実を付けた株がいくつもありました。

キチジョウソウ

(撮影日:2023/01/21)

| | コメント (0)

2023.01.22

富士すそ野ウォーク第17回(八木崎公園~北口本宮浅間神社)

D230121fuji19


富士山駅ビル屋上からの富士山
ウォーク途中で寄った富士山駅で、しばし休憩&お買い物タイム。集合時間まであと10分というところで、屋上からも富士山を眺められると知って、一瞬迷ったものの、結局行っちゃいました。(^^ゞ

この日は富士すそ野ウォーク最終回にふさわしく(?)行きのバスの車窓から、歩きながら、そして帰りのバスからも富士山を見ることができました。(^^)

富士すそ野を歩き出したのは、2020年1月。それから1年半の予定のはずが、例のウイルスのせいで丸3年かかりました。まあともあれ、完歩!(^^)v

 ⇒「富士山 河口湖~富士吉田 」(note)

 ⇒「富士すそ野ウォーク第17回(八木崎公園~北口本宮浅間神社)で見たものいろいろ(富士山以外)」(note)

今までの富士すそ野ウォーク(note)

| | コメント (0)

2023.01.20

東京スリバチめぐり

D230120suribachi


「東京の地形を再発見!」ツアーの後半は、東京スリバチ学会会長の皆川典久さんとともに、六本木・麻布あたりのスリバチ(すり鉢状の地形)めぐり。
起伏にとんだ地形の「高低差」を体感する街歩きは、やっぱり楽しい!(^^)
10年以上前に観察中毒の仲間たちと歩いた場所や、仕事でちょっと関わりのあった場所もいくつかあって、私にとってはちょっとしたセンチメンタル・ジャーニーでもありました。

 ⇒「東京スリバチめぐり」(note)

| | コメント (2)

2023.01.18

東京半日クルーズ

クルーズ船


先週末、日本橋からクルーズ船で日本橋川→神田川と巡り、屋形船に乗り換え、隅田川を下って東京湾まで。約3時間の船旅を楽しみました。
この日のツアーのメインテーマ「東京の地形を再発見!」は、よくわからなかったけど。(^^;

 ⇒「東京半日クルーズ」(note)

| | コメント (0)

2023.01.17

内覧会?

スズメ


頭上からチュンチュン。見上げると、2羽のスズメが、黒い筒状のカバー(? 何というものでしょうね)の片方から入って、すぐにもう片方から出てくる動作を繰り返していました。

前にも見たことがあって、その時は新居探しかと思ったのですが、今回は時期的にどうでしょうか。

スズメ

スズメ

| | コメント (0)

2023.01.16

冷たい雨降る日は

猫


せめてアップする写真は、あったかい感じのを。(^^ゞ

最近、近所の公園でよく見かけるコ。
今日は何処でどうしてるかな。

猫

| | コメント (0)

2023.01.15

縁切榎

縁切榎


とある目的地を目指して、テキトーに道を選んでいたら、だいぶ前に観察中毒の仲間たちと歩いたところに出ました。

あれはいつだったかなぁと過去記事を掘ってみたら、もう12年以上も経っていました。(^^;
ここの写真はアップしていませんでしたが、たぶん撮ったはず。

縁切榎

 

それにしても・・・ 相変わらず切りたい縁がぎっしり。(^^;

縁切札

縁切札

| | コメント (0)

2023.01.14

カワウの幼鳥

カワウ幼鳥


近所の池で見かけたカワウ、羽の色からお子さまと気がつきました。

見慣れた鳥のはずなのに、今まで幼鳥は意識の外でした。σ(^^;)

カワウ幼鳥

 

このコの右側に、2羽。遠目には両方オトナに見えたのですが、

カワウ

 

オトナとお子さまかな。

カワウ

 

カワウたちの間にいたユリカモメ、今回はスルー。(^^;

| | コメント (0)

2023.01.13

ダイヤモンド富士・・・ その2

富士山


昨夕見た富士山。
結局3日間、最上階の富士ビュースポットに通ってしまいました。(^^;

 ⇒「空日記 2023/01/10‐01/12 ダイヤモンド富士ねらい 」(note)

 

| | コメント (0)

2023.01.12

天下御免の・・・

猫


団地を通り抜けようとして、お初のコを見かけました。

ずんぐり体型、タイプです。(=^・^=)

猫

 

額には、「天下御免の向う傷」、なんちゃって。(^^;

猫

 

もう少し近くで撮らせてもらいたい・・・ 2歩寄ったところで、逃げられました。
ちょっとだけ、ふり向いてくれたんですけどね。

猫

| | コメント (0)

2023.01.11

ダイヤモンド富士・・・

富士山


昨夕、ウチの最上階の富士ビュースポットからの眺め。
ダイヤモンド富士にあと少し、でした。

というわけで、今日もまた最上階へ。位置はまずまずな感じ。
この階の方が通りかかったので、ご挨拶していたら・・・

富士山

 

あれ?
長話していたわけじゃないのに。(^^;

富士山

富士山

| | コメント (2)

2023.01.10

3ちゅん組

スズメ


冷え込んだ朝も、このコたちのおかげで、ほっこり。(^^)

すぐに飛んでいってしまうかと思いましたが、けっこう長い間、まるいカタチを見せてくれていました。

スズメ

スズメ

スズメ

| | コメント (4)

2023.01.08

名残りのウルフムーン

月


今朝7時頃の西の空。名残りの満月が見えてました。

1月の満月はウルフムーン。去年は月の出から追ってましたが、今年は朝ちょっとだけ。(^^ゞ

月

月

| | コメント (6)

2023.01.07

柿の木に

いっぱい実をつけたままの柿の木


まだいっぱい実をつけたままの柿の木が目にとまりました。
どうしても、もったいないと思ってしまう。σ(^^;)

見上げた先に、柿の実をひとり占めしてるカラスがいました。

カラス

 

そして、道の反対側の柿の木はこんな具合。
残り少ない実に、数羽のムクドリが来ていました。
さらに樹の下には、撮れませんでしたが、ムクドリの食べ残しをつつくスズメたち。

ムクドリ

ムクドリ

 

「富の偏在」なんて言葉を思い浮かべてしまいました。(^^;
まあ、カラスひとりでは食べ切れないだろうし、もしかしたらムクドリたちにとっての食べごろは、もう少し後なのかもしれません。

| | コメント (0)

2023.01.06

カンヒザクラ(寒緋桜)

カンヒザクラ


近所のカンヒザクラ、花盛りの時季を迎えています。
去年は「雪に桜」の景色を見ましたが、今年はカラカラ天気続きで、雪の気配は当分なさそう。

カンヒザクラ

 

檻の中(柵の中ともいう)なのが残念です。

カンヒザクラ

カンヒザクラ

 

【更新のお知らせ】
メインサイトのほうの「はな日和」を更新しました。今回は(も)先月の多摩川の写真です。

| | コメント (0)

2023.01.05

なかよし (=^・^=)

猫


久しぶりに、だいちゃんと相方を見かけました。

今日は相方だけかなと眺めているところに、

猫

 

だいちゃん登場。

猫

 

ルンルン気分が尻尾に表れてますよね。(^^)

猫

 

お馴染みさんがカリカリを取り出していたら、もう1匹出てきて、

猫

 

mgmgタイムはこのカタチ。
この3匹、どういう関係なのかな。

猫

| | コメント (0)

2023.01.04

ヤマガラ

ヤマガラ


・・・とわかるでしょうか。(^^;

まるく撮れると、やっぱりボツにできなくて。

ヤマガラ

ヤマガラ

 

カラスザンショウの高いところで、ご馳走ひとり占め。

ヤマガラ

ヤマガラ

 

暮れの高尾山で撮れた鳥は、このヤマガラだけ。
エナガ、シジュウカラ、メジロ、ルリビタキ(たぶん)・・・ いろいろ鳴き声が聞こえてたけど、姿はチラ見だけでした。

(撮影日:2022/12/29)

| | コメント (0)

2023.01.03

アサギマダラの幼虫と・・・

アサギマダラ幼虫


昨年末の高尾山で、観察中毒の仲間たちに見つけてもらった虫たち。
アサギマダラのお子さまは、すでに立派なツノが生えていました。

顔を見せてほしい・・・ ひたすら伏せの姿勢で断固拒否!(^^;

アサギマダラ幼虫

 

アセビの葉裏にいたトサカグンバイ。

トサカグンバイ

 

1年前にウスモンフユシャクを見てるので、今回もフユシャクの誰かを期待していました。
でも今回は出会いに恵まれず、代わりにこのキトガリキリガに慰めてもらいました。
晩秋のモスで、ギリギリがんばってくれていたコでした。

キトガリキリガ

キトガリキリガ

| | コメント (0)

2023.01.02

ツグミと・・・

ツグミ


昨朝の嬉しい出会い。(^^)
ツグミを見たのは、今シーズン初めて。
近所の公園に来たという情報はだいぶ前に得たものの、鳴き声も聞けずにいました。

 

それから、紅く染まった川霧の中にいるのは・・・
なーんだ、オオバンか。
川霧に風情を添えてくれてるオオバンには悪いけど。(^^;

オオバン

| | コメント (0)

2023.01.01

川霧

川霧


近所の川岸からの、日の出間近の川の眺め。ここで川霧を見るのは、たぶん初めて。

徒歩圏内の初日の出スポットにでも行こうかと家を出ましたが、土手上に出たところで気が変わり、川岸へ。気が変わってよかったです。(^^ゞ

⇒「川霧」(note)

 

| | コメント (2)

« 2022年12月 | トップページ | 2023年2月 »