« 富士すそ野ウォーク第17回(八木崎公園~北口本宮浅間神社) | トップページ | びっくり (=^・^=; »
先週末の目黒自然教育園で見た花。まだ彩り乏しい園内で、そこそこ咲いていました。
前から比べると、あちこちに生え広がりました。広がった先のほうが元気そう。近くにあったアズマイチゲは、もう何年も見ていません。こちらは消えてしまったのかな。
生え広がったといえば、キチジョウソウも同じような感じ。前から見ているところでは実を見つけられませんでしたが、新たな領地(?)では実を付けた株がいくつもありました。
(撮影日:2023/01/21)
2023.01.23 14:27 植物, 植物1月 | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
田中 肇, 正者 章子: 花と昆虫、不思議なだましあい発見記 (ちくま文庫)
川邊透: 新版 昆虫探検図鑑1600
多田 多恵子・田中 肇: 植物の生態図鑑 (大自然のふしぎ)
矢追 義人: ミクロの自然探検―身近な植物に探る驚異のデザイン
広沢 毅: 冬芽ハンドブック
田中 肇: 昆虫の集まる花ハンドブック
コメント