シロテンエダシャクとウシカメムシ
先週末、目黒自然教育園で出会ったシロテンエダシャク。
その場ではフユエダシャクの誰かだろうと見て、諸般の事情でそのままになっていました。
あらためて誰だか調べようとして、「フユエダシャクではなく、3月ごろから現れるエダシャク」と教わった記憶がぼんやり浮上・・・6年前のことでした。(^^;
園内の3か所、いずれも擬木でじっとしているのに遭遇。いろいろ撮らせてもらいました。
おまけのウシカメムシ
本来主役をはれるコなんですが、3カ月続けてここで見かけているので。(^^;
(撮影日:2023/02/25)
| 固定リンク
« ツクシ | トップページ | キクザキイチゲと・・・ »
コメント
ウシカメムシ!!カッコいいですね~!!是非 お目にかかりたいデス!
投稿: ポコペン順子の手仕事生活 | 2023.03.13 16:58
☆順子さん
カメムシもいろいろいて、興味がつきません。(^^)
ウシカメムシは迫力のある姿のわりに小さいので、見逃しやすいですね。
投稿: waiwai | 2023.03.14 14:39