« ユリノキ | トップページ | セッカニワゼキショウ »

2023.05.10

ジャコウオランダフウロ

ジャコウオランダフウロ


8年前に川向うで見つけた花。
3年ぶりに様子見に行ってきました。

ずっと横着して種名を確定しないままでしたが、えいやっと開き直って「ジャコウオランダフウロ」としちゃいます。(^^ゞ

最初に見たのは4月の上旬だったから、もう花は終わっているかも・・・ いえいえ想定外の花盛りでした。
じっくり撮りたかったのですが、草刈り機が迫っていて (^^;
とりあえず見たという証拠写真だけ。

ジャコウオランダフウロ

 

ゴルフ場の内側の斜面に貼りつくように、ちょっとしたピンクの花の絨毯状態になっていました。ゴルフ場の縁をのぞき込みつつしばらく歩きましたが、前よりずっと広い範囲で見られました。

下は、2019年の大洪水の後どうなったかと、その翌年見に行ったときの写真。花と実と実殻とうねうね伸びた茎が絡み合って、すごいことになっていました。
草刈りのおかげで種を飛び散らせることができて、勢力が拡大してるんじゃないかな。(^^;

ジャコウオランダフウロ

 

今回は、ゴルフ場からはみ出ていたのから香りを確認することができました。
ほのかな芳香がありました。ちょうど花盛りのノイバラの香りと似て、もっと淡くした感じ。なぜ「ジャコウ」なのかはよくわかりません。(^^;

(撮影日:2023/04/29、2020/04/19)

|

« ユリノキ | トップページ | セッカニワゼキショウ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ユリノキ | トップページ | セッカニワゼキショウ »