ハマギクと・・・
種差海岸の「ハマ」な方をもう一つ。
岩場に生えていたハマギク、こちらは、浜辺ではなくて林の中の散策路で見かけました。
遠目にはマーガレットに見えて、そのままスルーしかかって、葉の様子が違うのに気がつきました。(^^;
それから、全体の姿を捉えるのが難しくてスルーしようと思った方々。(^^;
アオヤギソウ、たぶん初めて。
シュロソウの仲間とか。
近くにシュロソウもありました。
こちらは4年前の種差海岸の記事にも名前があがっていましたが、写真はアップしてなかったので、ナンダカナー写真ですがあげときます。
その他、アサツキやスカシユリ、ツリガネニンジン、キリンソウ、ニッコウキスゲ、ミヤコグサ、ハマエンドウ、マルバタケブキ・・・ などなど。
| 固定リンク
コメント