ヤマトカギバと・・・
先週のプチ遠出で。ニオイタデをあげたところで止まっていました。(^^;
ヤマトカギバには今まで何度か出会っていますが、カップルはたぶん初めて。
ミズヒキの葉の上に、ミツバウツギの実?・・・じゃない、何かの葉?・・・じゃない!
という、よくある流れ。(^^ゞ
エゴマの葉の上には、ナミガタウスキアオシャク。
けっこう目立っていました。
奥まったところにいた、ウラベニエダシャク。
飛び立ってしまわないかと気をもみながら蔓や葉を除けて・・・ 結局ボケました。(^^;
クワの葉裏にひっそりとまっていた、リンゴカレハ。
誰だかわかるように撮りたいと葉を動かしたら、ぽとっと落ちました。(^^;
落ちた先で表側を撮らせてもらいましたが、もしかしたら短い余生の邪魔をしてしまったかもしれません。
マエアカスカシノメイガ
たいがい翅を広げてじっととまっているのを見かけますが、この日は何匹もわらわら飛び回っていました。
やっととまったところを、裏側から。その後、別のコが何故か私の足元に翅を開いてとまってくれました。
| 固定リンク
コメント