« 2024年3月 | トップページ | 2024年5月 »

2024年4月の30件の記事

2024.04.30

ササゴイとミゾゴイ

ササゴイ


ご近所鳥見メモ。
半月ほど前から来ていると聞いていたササゴイ、やっと姿を確認できました。

2羽いました。去年のようにお子さまも見られるかな。

ササゴイ

 

それから、珍客のミゾゴイ。こちらは1羽だけ。
脚を傷めているそうで、ここで療養中なのでしょうか。
何人もの方がカメラを向けている隙間から、ちょっとだけ記念撮影させてもらいました。

ミゾゴイ

 

(撮影日:2024/04/27)

| | コメント (0)

2024.04.29

ザ・タケノコ!

タケノコ


観察中毒の仲間に案内された竹林には、太いタケノコがニョキニョキニョキニョキ。
思わず、チョコ菓子「たけのこの・・・」は、山だったか里だったか、とミョーなことを思い浮かべてしまいました。(^^;

タケノコ

 

掘ったのをその場でどんどん皮をむいて、茹でやすい大きさにカット。・・・ほぼ見ていただけ。σ(^^;)

先のところを、そのまま生で食べさせてもらいました。柔らかくてほのかに甘い、むふふな初体験でした。(^^)

タケノコ

 

収穫したタケノコはすぐに茹でて・・・ また見てました。他にワラビも採っていて、その処理のほうは、私もちょっとやったんですけどね。(^^ゞ

タケノコ

 

その後、既に用意されていた心尽くしのタケノコ&山菜づくしのご馳走の数々をたらふく食べて、さらにお土産までいただきました。
感謝しかありません。<(_ _)>

| | コメント (0)

2024.04.28

今朝の空

月i


今朝5時ごろの南の空。西寄りに月が見えていました。

満月から4日、もうラグビーボールですね。(^^;

月

 

下は、4時半ごろの東の空。
晴れた朝の空は、本当に久しぶり。
さて、今日も楽しんできますよ! (^^)

空

| | コメント (0)

2024.04.27

朝食セット

朝食セット


私の「ふるさと発見ツアー」でお世話になっている孫の手トラベルさんからの、嬉しいプレゼント。(^^)
新しくオープンした「ふくしま12市町村ファンサイト」のキャンペーンでいただきました。

いただいたのは、葛尾のお米、木戸川産鮭フレーク、相馬きゅうり漬け、という朝食にぴったりなセット。

葛尾村はふるさと発見ツアーの番外編で、木戸川は第42回のツアー(私独自のカウントです)で行っています。残念ながら例のウイルスなんかのせいで、まだ相馬へのツアー参加は実現できていません。相馬にもぜひ行きたい。そして、葛尾や木戸川にもまた行きたい。

ところで、私がいただいたのは「朝食セット Ver1」なのですが、他に「朝食セット Ver2」やTea Timeセット、おつまみセットなどなど・・・そっちもすごく気になります。ヾ(--;)  

| | コメント (0)

2024.04.26

ユリノキ

ユリノキ


去年の夏葉焼けしていたユリノキのことをふと思い出し、用足しついでに寄ってみました。
例年どおり葉をいっぱい茂らせ、花も咲き出していて、元気そうでした。(^^)

花は高~いところにしか咲いてなかったので、記念撮影は、手近な蕾で代用。(^^ゞ
→ 去年の花の様子

ユリノキ蕾

 

(撮影日:2024/04/25)

| | コメント (0)

2024.04.25

クロハネシロヒゲナガと・・・

クロハネシロヒゲナガ


先日の多摩川観察会での嬉しい出会い。(^^)
クロハネシロヒゲナガはもう何度も撮っているのに、見かけるとついカメラを向けてしまいます。

この日は、長い触角を震わせながら飛び回る♂を何匹も見かけましたが、撮れたのはとまっているところだけ。
たしか動画でも撮ったことがあったはず・・・ 6年前の記事を見てやってください。(^^ゞ

クロハネシロヒゲナガ

クロハネシロヒゲナガ

 

マドガも一度だけ見かけました。
すぐに逃げられ、残念ながら証拠写真だけ。(^^;

マドガ

 

(撮影日:2024/04/21)

| | コメント (0)

2024.04.24

コガネノウゼンとキモクレン

先日の湾岸エリアお花見のらんぽでは、桜以外にも興味深い植物をいろいろ見ることができました。
それにしても・・・ ゆりかもめが運行し始めた頃(約30年前?)は、空き地だらけだったのに、いつの間にか・・・ 増えたのは高層ビルだけではありませんね。(^^;

さまざま見た中から、特に印象深かった黄色い花2種。

コガネノウゼン
キバナイペーともいうそうですが、黄金色の花色から、私はコガネノウゼンのほうを採用。(^^ゞ
我がテリトリー支流ゾーンで見ているジャカランダと花の形が似ている・・・ ジャカランダも同じノウゼンカズラ科だったのですね。(^^;

コガネノウゼン

コガネノウゼン

コガネノウゼン

コガネノウゼン

 

キモクレン
実家近くにもあったのですが、今では跡形もありません・・・。
なので、思いがけない場所での嬉しい再会でした。(^^)

キモクレン

キモクレン

キモクレン

 

(撮影日:2024/04/19)

| | コメント (2)

2024.04.23

桜2024 その9

アマノガワ


誘われて、湾岸エリアをお花見のらんぽ。
この日の目当ての桜は、遅咲きのアマノガワ(天の川)。花盛りのところ、久しぶりに見ました。
 → 去年別のところで見たアマノガワ

アマノガワ

アマノガワ

 

アマノガワ並木の先に、今となっては懐かしい建物が見えていました。

アマノガワ

アマノガワ

 

案内してもらったアマノガワ並木が、もう一か所。
こちらも見覚えのある建物と一緒に、記念撮影。(^^ゞ

アマノガワ

 

(撮影日:2024/04/19)

| | コメント (2)

2024.04.22

トウゴクサバノオと・・・

トウゴクサバノオ


トウゴクサバノオは、大好きな春の花のひとつ。観察中毒の仲間のおかげで、5年ぶりに見ることができました。(^^)
出かけていかないと見られないのに、ウキヨノギリで一度チャンスを逃し、今シーズンはもう諦めていました。

トウゴクサバノオ

 

「鯖の尾」も。(^^)

トウゴクサバノオ

 

その他さまざま見た中で、エコヒイキしてコマゴマ花だけピックアップ。(^^ゞ

カテンソウ

カテンソウ

 

ツルカノコソウ

ツルカノコソウ

 

サワハコベ → ミヤマハコベでした。

ミヤマハコベ

 

おまけのコマゴマ虫、モモブトカミキリモドキ。
たいがい3月の終わり頃どこかで見てるのに、今年は何故か出会えてなくて、このコが初見でした。

モモブトカミキリモドキ♂

モモブトカミキリモドキ♂

 

(撮影日:2024/04/17)

| | コメント (0)

2024.04.21

フタバアオイ

フタバアオイ


先日の植物観察会でさまざまな植物を見た中から、ひとつだけ。(^^ゞ

散策路わきの地面に生え広がっていたのは、ふう~んと眺めただけでしたが、うまい具合に観察しやすいところに出てくれていたのを、しげしげと。

フタバアオイ

フタバアオイ

フタバアオイ

 

そしてまた、植物以外のもの。(^^ゞ
今回の観察場所の片倉城跡公園内に置かれた彫刻が、周囲の緑と調和していい感じでした。

彫刻

彫刻

| | コメント (0)

2024.04.20

アトボシハムシ

アトボシハムシ


先日の植物観察会で見つけた虫。ヤマブキソウの花の上にポチッといました。

わかりやすいネーミングですよね。(^^)
何度か出会っているからアップしてると思ったら、メインサイトのほうにしかあげていなかったようです。

アトボシハムシ

 

ニリンソウ自生地では彩りを添える存在だったヤマブキソウが、ここではスリバチ地形の片面を真っ黄色に染めていました。でもその黄色の大迫力に負けて、撮ったのはスリバチ地形の写真だけでした。(^^;

ヤマブキソウ

 

(撮影日:2024/04/14)

| | コメント (0)

2024.04.19

桜2024 その8

桜


先日、観察中毒の仲間の案内で出会えた桜。

桜

 

私の生まれたのは、「梅・桜・桃が一度に咲く」というのが地名の由来の三春町。そこで幼いころに見た桜の記憶が、ぼんやり浮かび上がってきました。

桜

桜

| | コメント (0)

2024.04.18

ツバメの巣

ツバメの巣


先日の観察会の集合場所で、立派な巣を見つけました。今シーズン初です。(^^)

しばらく眺めていたら、ツバメは巣の中へ。巣には卵が入ってるのかな。

ツバメの巣

 

で、巣が作られていたのは、こういうところ。
あの監視カメラに、私は写ってしまったのでしょうか。(^^;

ツバメの巣

 

(撮影日:2024/04/14)

| | コメント (0)

2024.04.17

ヒメクロトラカミキリと・・・

ヒメクロトラカミキリ


いつの間にか私のパーカーについていた極小カミキリ。体長数ミリのヒメクロトラカミキリ。最初「アリ?」と思いました。

小ささがわかるように撮りたいと、パーカーから近くのベンチに移ってもらったら、スタコラサッサとそれっきりでした。(^^;

ヒメクロトラカミキリ

 

そして、もう1匹。こちらはニホンケブカサルハムシ、かな?
ヒメクロトラカミキリと同じくらいの大きさでした。

ニホンケブカサルハムシ

ニホンケブカサルハムシ

 

二度あることは三度ある・・・ なかったようです。
ちょっと期待して、パーカーを時々チェックしてたのがダメだったのかな。(^^;

 

(撮影日:2024/04/12)

| | コメント (0)

2024.04.16

ニリンソウ自生地で

ニリンソウ自生地


4年ぶりに訪れた板橋区のニリンソウ自生地。最初に連れてきてもらってから、14年経ってました。(^^;

まずはルリタテハの嬉しいお出迎え。(^^)

ルリタテハ

ルリタテハ

 

相変わらずミルキーウェイ状態のニリンソウの中で、今回はヤマブキソウの彩りが目にとまりました。
4年前も見ていましたが、これほど多くはなかったような・・・。

D240416nirinso2

D240416nirinso3

 

ともあれ、「一面のナントカ」ではなく、いろいろ見られるのがいいですね。今回もオドリコソウやジロボウエンゴサクなどなど見ましたが、4年前にアップしてたので、省略。(^^ゞ
また時々来てみようと思います。

 

(撮影日:2024/04/12)

| | コメント (0)

2024.04.15

大きな樹の下にいたのは・・・

キジ


桜スポットに向かう途中、カスマグサを探しつつ、ふとゴルフ場のほうを見ると、大きな樹の下に何やら黒いまるいもの。
猫かな? といそいそとズームで撮ってみたら・・・

猫じゃありませんでした。(^^;

キジ

 

な~んだキジか、と立ち去ろうとしたら、
ひょいと頭を起こして、

キジ

 

存在をアピール。 シツレイシマシタ。<(_ _)>

キジ

| | コメント (0)

2024.04.14

カスマグサ

カスマグサ


徒歩圏内の桜スポットでの想定外の嬉しい出会い。(^^)

実は桜スポットに向かう途中、ここ何年か見てきたところでカスマグサを探しました。でも、カラスノエンドウばかりが大繁茂。スズメノエンドウも脇に追いやられた感じで、カスマグサは全く見つけられませんでした。(→去年の様子

というわけで、桜を愛でている方々の傍で、いそいそと桜の根元の草むらにカメラを向けて・・・

カスマグサ

 

コゴメイヌノフグリまで見つけてしまいました。(^^ゞ

コゴメイヌノフグリ

 

その後、前に生え広がってるクスダマツメクサを見たところで、カスマグサの大群に遭遇。こちらは今のところカラスノエンドウとの混群(?)になっていました。
なんとも分かりにくい写真ですが、黄緑色のモアモアとしたのがカスマグサ、濃い緑色のところがカラスノエンドウです。(^^;

カスマグサ

(撮影日:2024/04/08)

| | コメント (0)

2024.04.13

桜2024 その7

ウスズミ


ほとんどコヒガンしか咲いていなかった徒歩圏内の桜スポット。その後、見ごろのウスズミ(薄墨)を堪能することができました。(^^)

先始めは白、それから花の中心だけでなく花びらも紅くなって、ちょっとした源平咲き。

ウスズミ

ウスズミ

 

この桜スポットに、ウスズミは何本も植えられていますが、樹形はイマイチな感じ・・・

ウスズミ

 

川岸近くのが、一番いいカタチかな。

ウスズミ

 

ところで、この桜の傍にも「ウスズミ」の名標があったのですが、どう見ても違いますよね。
これはマメザクラ系?

マメザクラ系

マメザクラ系

 

ともあれ、遅咲きの桜も咲き出してきました。
様々な桜の色合いの重なりも、ここでの楽しみのひとつです。(^^)

桜

 

| | コメント (0)

2024.04.12

シロバナタンポポ

シロバナタンポポ


先週、青山墓地で見たシロバナタンポポ。
まだあるかな、と思いながら行ってみたら、けっこうあちこちに出ていました。

シロバナタンポポ

 

ここで初めてシロバナタンポポを見てから、いつの間にか四半世紀(!)経っていました。(^^;

近くまでは時々来ていたものの、墓地の中を歩くのは何年ぶりかな。ホオノキやオリーブなど無くなってるのもありましたが、シキミ、ミツマタ、ボダイジュ、そして桜・・・ 懐かしい樹々をめぐりました。

桜

 

(撮影日:2024/04/06)

| | コメント (0)

2024.04.11

桜2024 番外編その2

桜


所用で王子に行ったついでに、去年気がついた展望ロビーにまた上がってみました。

飛鳥山を覆う桜・・・ 鉄分と一緒に撮りたかったのですが。(^^;

桜

 

筑波山
昨日は薄っすらとしか見えてなかったので、2週間前の写真で代用。(^^ゞ

筑波山

| | コメント (0)

2024.04.10

ネズミ?!

ネズミ


昨夕、通りかかった道の端に、何かいる・・・

ネズミ・・・ ですよね?(^^;
動けないのかとしばらく様子を見ていましたが、大丈夫そうなので、気になりつつもその場を離れました。

ネズミ

ネズミ

ネズミ

| | コメント (0)

2024.04.09

セッカ

セッカ


昨日ののらんぽでの嬉しい出会い。(^^)

ヒッヒッヒッと声がするほうを見上げたら、飛んでいるセッカの姿が視界に入りました。

しばらく目で追っていると、チャッチャッチャッと鳴きながら降下。降りた辺りにポチッと黒く見えたので、カメラを向けて目いっぱいズームして腕をプルプルさせながら。毎度おなじみボケブレ写真ですが、撮れただけでも嬉しい。(^^ゞ

セッカ

セッカ

 

ヒバリも飛んでいました。
こちらは、上空の黒いポチッ、だけ。(^^;

ヒバリ

| | コメント (0)

2024.04.08

桜2024 その6

桜


昨朝の近所の公園。ソメイヨシノがやっと見ごろになりました。
池の冬ガモたちはだいぶ旅立ってしまいましたが、キンクロハジロがまだ少し残っていました。

今年はチューリップを「売り」にしているようなので、ちょっとあざとい構図をねらってみました。(^^ゞ

桜

 

桜よりヒトのほうが多かった1週間前の「桜まつり」。
昨日は、「桜まつり その2」だったかな。(^^;

桜

| | コメント (0)

2024.04.07

トキワマンサク

トキワマンサク


先日の小石川植物園で一番印象深かった樹。
セイヨウバクチノキが咲き出してるのを見つけて寄って行って、傍らの大きな樹が目にとまりました。

枝の間から中に入ってみたら、なかなか迫力のある枝ぶり。
名札には「トキワマンサク」とありました。でも、生垣や街路の植栽で見ている姿とつながらず、もしかしてそれとは別種?と思ってしまいました。

トキワマンサク

トキワマンサク

 

しばし見回して、少しだけ咲き出していた花を見つけて、やっと納得。(^^;

トキワマンサク

 

トキワマンサクにびっくりして、セイヨウバクチノキのほうは、これだけ。(^^;

セイヨウバクチノキ

 

| | コメント (0)

2024.04.06

キバナムラサキ?

キバナムラサキ?


小石川植物園で見かけた見慣れない花。誰かな?

うまい具合に名札が立っていたので、それも入れて記念撮影。名札には、「ニジガハマギク」とありました。
その場では特に引っかからずに、帰ってから撮った名札を見返して、あれ? (^^;

キバナムラサキ?

 

どう見てもキク科の花じゃない。
アレコレ探って「キバナムラサキ」というのにたどり着きましたが、どうでしょうか。
別の区画近くでも、群れ咲いてるのを見かけました。これから勢力拡大するかな?

キバナムラサキ?

 

この日のメインターゲットは、しつこくコゴメイヌノフグリ。
先日、フラサバソウに追いやられたように公園の隅にあったのを見て、本場(?)の小石川植物園ではどうなっているかなと思ったのです。

たぶん7年ぶりの小石川植物園。ここでコゴメイヌノフグリを最初に見たのは・・・ 15年も経っていました。(^^;
その時は、オオイヌノフグリのほうが圧倒的に多数派だったようです。

今回は、園内コゴメだらけ。あれ?オオイヌが無い? と途中からターゲットをオオイヌに変更。やっとオオイヌが数輪咲いているのを見つけて、記念のツーショットを撮りました。ここでは、コゴメが追いやる側になっているように見えました。

コゴメイヌノフグリ

| | コメント (0)

2024.04.05

桜2024 その5

ソメイヨシノ


昨日、小石川植物園で見た桜いろいろ。

ソメイヨシノはちょうど見ごろでした。

ソメイヨシノ

ソメイヨシノ

 

温室前のベニシダレ

ベニシダレ

 

昨日のメインターゲットは別にあったのですが、ついつい桜に惹かれて見て回っていて、ソメイヨシノの名札に目がとまりました。
ソメイヨシノにもいろいろあったとは・・・ 「浪速桜」はまだほとんど咲いていなくて、「御帝吉野」は花と一緒に若葉も出ていて、「染井吉野」は樹の下のほうが既に葉桜。全部の品種を確認したわけではありませんが、いろいろ違ってるとはわかりました。(^^;

浪速桜

御帝吉野

染井吉野

 

今回、目が合った(ような気がした)のは、ムラサキザクラ(紫桜)。
紅い若葉とピンクの花の色合いが、なんかいい感じでした。
赤とピンクなんて、いつもは絶対選ばない組み合わせですけどね。

ムラサキザクラ

ムラサキザクラ

 

それと、チョウジザクラ。こういう小さな花に、やっぱり弱い。σ(^^;)

チョウジザクラ

| | コメント (0)

2024.04.04

ツクシ その後

ツクシ


今年初の1本を見つけてから約1カ月、やっとその後の様子を見に行けました。
予想(期待?)どおりのにぎやかさ。(^^)

まだまだ食べごろのもあったので、近くに出ていたヨモギやアブラナとともに摘ませてもらって、この日の宵のアテに。

暑かったり寒かったりと極端な天気が続いていて、この日は夏日の予報。早めに出かけたので、喉かな春ののらんぽを楽しめました。

風景

| | コメント (0)

2024.04.03

黒茶

猫


先週、王子で見かけたコ。
黒というより黒茶というかチョコレート色といった感じの毛色でした。

後脚に、人懐っこさが表れていました。(=^・^=)

猫

| | コメント (0)

2024.04.02

まるいとり

ムクドリ


近所の公園で見かけたムクドリ。

まるく撮れると、なんか嬉しい。(^^)

ムクドリ

 

この日は、カワセミもまずまずのまるさでした。

カワセミ

カワセミ

| | コメント (0)

2024.04.01

桜2024 その4

コヒガン


今朝、徒歩圏内の桜スポットに行ってみました。
コヒガンが、ちょうど見ごろ。

コヒガン

コヒガン

 

でも、ほぼコヒガンだけ状態。(^^;
もうちょっと咲いてると思ったんですけどねぇ。
(→1年前の様子

桜

 

目当てのウスズミ、開き出しているのをやっと見つけました。

ウスズミ

| | コメント (0)

« 2024年3月 | トップページ | 2024年5月 »