セダカマルカスミカメ
我がテリトリー川岸ゾーンで見つけた極小カメムシ。
ノイバラに赤っぽいのと黒っぽいの、2種類いると調べたら、どうも雌雄の違いのようです。
⇒「セダカマルカスミカメ」(note)
4月に近所の公園で出会ったモス。ここでのモスとの出会いは久しぶり♪とウキウキ撮ったのに、アレヤコレヤソレヤに紛れて、半月以上経ってしまっていました。ワタシとしたことが!(^^;
⇒「シマケンモン」(note)
熊ノ平からは、上ってきた道を今度はずっと下り。今度は目についたアレヤコレヤに気ままに引っかかりつつ歩きました。
⇒「碓氷峠アプトの道 熊ノ平からの戻りで見たものいろいろ 」(note)
最近のコメント