カテゴリー「植物10月」の178件の記事

2024.10.26

ミズヒマワリ

ミズヒマワリ


3年前に一度だけ見かけてそれっきりになっていたミズヒマワリ。この辺りを歩くたびに何となく探してたのですが、見つけられないでいました。
意識の外になりかけたところでの再会、といういつものパターン。(^^;
 ⇒「ミズヒマワリ」(note)

| | コメント (0)

2024.10.25

カワラハハコ

カワラハハコ


先日の相模川でさまざま見た植物の中から。
多摩川でも何度か出会ってますが、花は今回初めて見ました。
 ⇒「カワラハハコ」(note)

| | コメント (0)

2024.10.16

キンモクセイ

キンモクセイ


近所の公園のキンモクセイ、このところ毎日のようにチェックしていて、10/14にやっと開花を確認しました。今年は遅いなぁと思ったのですが、去年とほぼ同じでした。(^^;
 ⇒「キンモクセイ」(note)

| | コメント (0)

2023.10.23

ジャコウソウと・・・

ジャコウソウ


多摩森林科学園で見た花。
ジャコウソウを見るのは、たぶん初めて。その場ではもちろん誰だかわからず。ジャコウソウと知っていれば、香りも確認したのに。(^^;

ジャコウソウ

ジャコウソウ

 

5カ月ぶりに多摩森林科学園へ。今回の目当ては、新宿御苑でも見た秋の桜。
ところが、いつも歩いていたルートの多くがナラ枯れ対策などで通行止め。残念ながら桜は見られませんでした。
でも、何かしらありますね。あまり歩いたことのないルートやいつもとは逆方向に歩いて、いろいろ見つけました。(^^)

オトコエシ
最初は見たことがあるような無いような状態で、花が残ってるのを見て、やっとオトコエシと気がつきました。実りの時季の様子、今までちゃんと見てなかった。σ(^^;)

オトコエシ

オトコエシ

オトコエシ

オトコエシ

 

セキヤノアキチョウジ
ここで見たのは、初めてかも知れません。

セキヤノアキチョウジ

セキヤノアキチョウジ

 

サラシナショウマ
行くときは花に気づかず、戻ってくるときに見つけました。いつもは別の道から出口のほうに戻るので、行きで気がつかなかったら、それっきりでしたね。

サラシナショウマ

 

(撮影日:2023/10/19)

| | コメント (0)

2023.10.13

キンモクセイ

キンモクセイ


やーっと、キンモクセイが香り出しました。
近所の公園のは、蕾が丸くふくらんで、よく香っています。

開花してるのはないかと探して、陽の当たっているところでやっと見つけたので、本日10/13を今年のキンモクセイ開花日としちゃいます。(^^ゞ

キンモクセイ

 

去年はどうだったかと過去記事を見てみたら、ウスギモクセイがメインの記事になっていました。(^^;

今年はウスギモクセイのほうも遅くて、それでもキンモクセイよりは少し早めに開花が進んでいるようです。

ウスギモクセイ

 

ところで、「ウスギモクセイ」としちゃっていますが、去年三度咲きを見た後も咲き続け、今年の初夏あたりまでパラパラ花を付けていました。ウスギモクセイの別名に「シキザキモクセイ」があるようです。今シーズンはどんな具合かなぁ。

| | コメント (0)

2023.10.09

ガガブタと・・・

ガガブタ


穴場スポットで見たものをもう少し。

ガガブタを見たのは、ずいぶん久しぶりな気がします。

ガガブタ

 

贅沢にいっぱい咲いているところには近寄れず、残念。

ガガブタ

ガガブタ

 

アサザもいっぱい。
こちらも近寄れませんでしたが、アサザは目黒自然教育園でも見ることがあるので、さほど残念ではありません。(^^;

アサザ

アサザ

 

黄色い花つながりで、シナガワハギ・・・ ついキボシトックリバチのほうをフォーカス。(^^ゞ

キボシトックリバチ

 

(撮影日:2023/10/01)

| | コメント (2)

2023.10.07

ニオイタデ

ニオイタデ


昨日のプチ遠出のもう一つの目的が、このニオイタデ。

去年と同じところでは、勢力維持。他にも何か所かで見かけました。

ニオイタデ

 

5年前(ああ、もう5年・・・)に教えてもらったあたりは、遠目で見る限りすっかり刈り掃われていて、ニオイタデも無さそうでした。

その他、昨日ニオイタデ近くで目にとまった植物:クサネム、シロバナサクラタデ、シロネ、オモダカ、イシミカワ
諸般の事情で、写真は省略。(^^;

| | コメント (0)

2022.10.30

アサギマダラ

アサギマダラ


先日の多摩森林科学園で。
園内のあちこちで、アサギマダラを見かけました。

何度かカメラを向けたのに、思うように撮れてませんでした。(^^;

アサギマダラ

アサギマダラ

 

下は、その前の週に行った目黒自然教育園で。
今年もかなりの繁茂ぶりで、花付きもなかなかのもの。青い実をいっぱい付けてるのもありました。
で、多摩森林科学園でもキジョランの花を探してみましたが、花芽すら見つけられませんでした。
・・・1年前もほぼ同じ内容の記事をあげてました。(^^;

キジョランの花

キジョランの花

 

(撮影日:2022/10/28、10/22)

| | コメント (0)

2022.10.29

秋の桜

ジュウガツザクラ


寒い時季の桜、春爛漫とはまた違った風情があって、好きです。(^^)

十月にジュウガツザクラ(十月桜)を見ると、当り!という気分になります。(^^ゞ
たいがいもう少し寒くなってから見ることが多いので。

ジュウガツザクラ


昨日は所用で新宿に出るついでに新宿御苑にでも寄るつもりでいて、つい高尾まで行ってしまいました。(^^ゞ
約5カ月ぶりの多摩森林科学園。高尾山とは違って、ほとんどひとり占めの散策路をのんびり歩きました。

下は、園に向かう途中で見た桜。
こちらはコブクザクラ(子福桜)、かな?

コブクザクラ

コブクザクラ

| | コメント (0)

2022.10.26

ニオイタデと・・・

ニオイタデ


先日のプチ遠出の目的は、富士山とこのニオイタデ。
見られるかな見られるといいなぁ、と思いつつ、2年前に見たところを目指して田んぼの間の道を歩き出してすぐ、出会ってしまいました。
相当猛々しく生い茂っていたようで、それが倒れて、のたうち回る何かみたいになっていました。(^^;
まともな姿を見るには、もっと早くこないとダメですね。

ニオイタデ

 

ニオイタデはここでしか見つけらませんでしたが、シロバナサクラタデは楚々とした風情ながら、強かにあちこちで勢力拡大中。

シロバナサクラタデ

 

この日は朝露がすごくて、チカラシバが別物に見えていました。

チカラシバ

 

ホウキギクの花の後。日が当たってきれいだったんですけどね。(^^; 

ホウキギク

 

(撮影日:2022/10/21)

| | コメント (0)

より以前の記事一覧