カテゴリー「富士すそ野ウォーク」の28件の記事

2023.01.22

富士すそ野ウォーク第17回(八木崎公園~北口本宮浅間神社)

D230121fuji19


富士山駅ビル屋上からの富士山
ウォーク途中で寄った富士山駅で、しばし休憩&お買い物タイム。集合時間まであと10分というところで、屋上からも富士山を眺められると知って、一瞬迷ったものの、結局行っちゃいました。(^^ゞ

この日は富士すそ野ウォーク最終回にふさわしく(?)行きのバスの車窓から、歩きながら、そして帰りのバスからも富士山を見ることができました。(^^)

富士すそ野を歩き出したのは、2020年1月。それから1年半の予定のはずが、例のウイルスのせいで丸3年かかりました。まあともあれ、完歩!(^^)v

 ⇒「富士山 河口湖~富士吉田 」(note)

 ⇒「富士すそ野ウォーク第17回(八木崎公園~北口本宮浅間神社)で見たものいろいろ(富士山以外)」(note)

今までの富士すそ野ウォーク(note)

| | コメント (0)

2022.12.17

富士すそ野ウォーク第16回(西湖~八木崎公園)

富士山


スタート地点に向かう途中、富士急ハイランド近くでバスの車窓から見えた富士山。先月とほぼ同じところからだと思いますが、今回はくっきり。(^^)

今回は、西湖沿いにしばらく歩いたのち、文化洞トンネルを抜けて河口湖へ。ゴール地点の八木崎公園からも富士山がきれいに見えていました。

 ⇒「富士山 河口湖と富士吉田あたり 」(note)

 ⇒「富士すそ野ウォーク第16回(西湖~八木崎公園)で見たものいろいろ(富士山以外)」(note)

今までの富士すそ野ウォーク(note)

 

| | コメント (0)

2022.11.23

富士すそ野ウォーク第15回(富岳風穴~西湖)

富士山


スタート地点に向かう途中、富士急ハイランド近くでバスの車窓から見えた富士山。
左側から富士山に雲が被ってきてるし、曇りの予報も出ているし・・・ この後富士山は見られないかも、とカメラを向けました。

今回は、富岳風穴の見学からスタート。その後午前中は、ほぼ樹海の中。根を深くはれない溶岩の上で頑張ってきて、そして力尽きて倒れた樹の様子を間近に見ることができました。
午後は樹海を出て、「いやしの里根場(ねんば)」という観光スポットに寄って、西湖まで。西湖沿いの道路も少し歩きました。
 ⇒「富士すそ野ウォーク第15回(富岳風穴~西湖)で見たものいろいろ」(note)

下は、ウォーク終了後に寄った温泉からの富士山。
歩いているときは全く見えなかった富士山でしたが、その前後でまずまずの姿を見せてくれたから、まぁいいかな。(^^;

富士山

 

今までの富士すそ野ウォーク(note)

| | コメント (0)

2022.10.15

富士すそ野ウォーク第14回(精進湖民宿村~富岳風穴)

富士山


ウォーク終了後、温泉に向かうバスの車窓から見えた富士山。
この日見た唯一の富士山。

みるみる雲の中へ。まあ見られただけよかったです。(^^)

富士山

 

この日はほぼずっと樹海の中。東海自然歩道として整備されているものの、けっこうアップダウンのある溶岩ゴロゴロの道を延々と歩きました。
美しい森なんですけどね。ずっと同じような景色が続いて、後半はいささか飽きました。(^^;

樹海

 

下は、昼食会場の傍から見た精進湖。樹海からちょいと出た国道沿いのレストランで、どれも美味しかったです。ビールか何か、アテのアテが欲しかった。(^^;

精進湖

昼食

 

今までの富士すそ野ウォーク(note)

| | コメント (0)

2022.09.22

富士すそ野ウォーク第13回(割石峠~精進湖民宿村)

富士山


昼食後、午後のスタート地点に向かうバスの車窓から一瞬見えた富士山。富士山が見えたのは、このときだけでした。
晴れの予報だったので、安心しきっていたのに。(^^;

この日は、スタート地点からしばらく国道沿いに歩きました。
静岡県と山梨県の県境、そのまんまのバス停の名前が面白くて。(^^ゞ

バス停

国道沿いの歩道はけっこう幅があって歩きやすく、秋の花々や実りを楽しむことができました。

今は甲府市と富士河口湖町に分かれて編入され、単独の村としてはなくなっているそうですが、この地名の表記はあちこちで見かけました。

上九一色村

 

途中から東海自然歩道へ。
気持ち良く歩ける道なんですが、やはり林内は植生が限られ、出会いは少なめ。コケやシダの知識があれば、また別なんでしょうけどね。(^^;

東海自然歩道

 

大きなキャンプ場を抜けて、

キャンプ場

 

本栖湖へ。
フジアザミなどは、ここで見ました。

本栖湖

午前の部はここまで。

昼食会場は精進湖近くのレストランだったので、食後湖畔までちょいとのらんぽ。(^^ゞ
草むらでは、キリギリスがいっぱい鳴いてました。カンタンも少し。虫の音の主を探しましたが、見つけられませんでした。撮れたのは、クルマバッタモドキだけ。
 ⇒「富士山すそ野で見た動植物 割石峠~精進湖あたり 」(note)

 

午後はまた東海自然歩道に戻って。少し歩いたところに、上九一色中学校跡がありました。

上九一色中学校跡

 

その近くから「旧中道往還」を進みます。

東海自然歩道

 

国道の横断歩道ならぬ横断トンネル。中は暗くて、足場の板がたわんで、ちょっと怖かったです。

横断トンネル

 

トンネルを抜けて、青木ヶ原樹海へ。まあ、トンネルの前も、樹海っぽかったんですけどね。

青木ヶ原樹海

 

若い頃に一度だけ、樹海を歩いたことがあります。そのときの「明るい森」という印象より、何だか暗く鬱蒼としていると感じました。
当時より樹々が茂ったのか、歩いた場所が違うのか、天気のせいか、おぼろな記憶のせいか・・・ (^^;

次回はずっと樹海の中を歩くそうです。どこかで富士山は見られるかな。

今までの富士すそ野ウォーク(note)

| | コメント (0)

2022.09.21

フジアザミと・・・

フジアザミ


先週の富士すそ野ウォークで見た大きなアザミ。
フジアザミの「フジ」は、もちろん「富士山」から。

富士山ならではの花ということで、本栖湖の岸辺に下りる階段脇の1株に、みんなで寄ってたかってカメラを向けました。(^^;

フジアザミ

 

階段を下りたところであたりを見回したら、少し離れたところに大きな株が2つ3つ見えました。近くまで行きたかったけど、進行方向とは逆で残念でした。

フジアザミ

 

それと、フジアザミの近くで見つけた、ワタシ好みのコマゴマ花。(^^)
この花に気づいたのは、たぶん私だけだったと思います。
オオフタバムグラ、要注意外来生物に指定されてるみたいですけどね。(^^;

オオフタバムグラ

オオフタバムグラ

 

この日の出会いいろいろ
⇒「富士山すそ野で見た動植物 割石峠~精進湖あたり 」(note)

| | コメント (0)

2022.08.26

富士すそ野ウォーク第12回(ふもとっぱら~割石峠)

既に富士山や途中で見た動植物はアップしてるのでもういいかなとも思いましたが、変化に富んだ(?)今回のウォーキングの様子を記しておくことにします。(^^ゞ

先回のゴール地点で今回のスタート地点の、ふもとっぱら。
富士山が全く見えないのは、先回と同じですが、それに加えて今回は本降りの雨。(^^;
既に雨のピークは過ぎつつあるという予報に期待して、歩き出しました。

ふもとっぱら

 

道のあちこちにできた水の流れを避けながら・・・ 1か所、避けられないところがありました。(^^;

流水

 

歩き出して30分も経たないうちに、雨はやみました。予報が当たってよかったぁ。

D220826susono3

 

休憩のときに見た青空の切れっ端。

D220826susono4

 

昼食会場に向かう途中、バスの車窓から本栖湖がきれいに見えました。

本栖湖

 

午後の部開始。大きな水溜まりを避けながら。それでも避けきれないところはありませんでした。
開けたところでは富士山がよく見えて、何度もふり返ってはカメラを向けました。その後の林内の道でも嬉しい出会いがいろいろありました。(^^)

水溜まりのある道

 

終わり近くのハイライト。
それほど長くはありませんでしたが、吊橋らしい吊橋で、楽しめました。(^^)

根原の吊橋

 

ゴール近く。県境を越えて静岡県から山梨県に入りました。ここからも富士山が見えるそうですが、このときは雲隠れ。
でも、途中で存分に夏富士の姿を堪能したので、不満はありません。(^^)

割石峠付近

 

 ⇒「夏富士 朝霧高原あたり 」(note)

 ⇒「富士山すそ野で見た動植物 」(note)

 

今までの富士すそ野ウォーク(note)

| | コメント (0)

2022.08.25

ギンヒゲナガ

ギンヒゲナガ♀


全身をモノトーンでまとめた極小おしゃれモス。先日(あ、1週間経ってしまった)の富士すそ野ウォークで出会いました。
誰かな? 何となく浮かんだのでテキトーに探ってみたもののハズレ。(^^;
モス好きな方々が集うところでヒントをいただき、めでたく「ギンヒゲナガの♀」にたどり着けました。

♂だったらもっと触角が長いから、自力でヒゲナガガの仲間とわかったかも・・・ それにしても、こんな色合いのヒゲナガガもいるんですね。

ギンヒゲナガ♀

 

ぱっと見、コフキゾウムシか何か小さな甲虫に見えました。念のためにと接近してみてよかったです。上の2ショットで逃げられたけど。(^^;

ギンヒゲナガ♀

 

この日の出会いいろいろ
⇒「富士山すそ野で見た動植物 」(note)

| | コメント (0)

2022.08.19

夏富士

富士山


昨日、朝霧高原から眺めた富士山。
富士すそ野ウォーク第12回、事前の天気予報と行程から、富士山の姿は見られないと思っていました。でも、現地に向かう途中の渋滞(のおかげ?)で予定よりスタート時間が1時間以上遅れ、思いがけず夏の富士山を堪能することができました。(^^)

西側からの夏の富士山、初めて見ました。
 ⇒「夏富士 朝霧高原あたり」(note)

| | コメント (0)

2022.07.16

富士すそ野ウォーク第11回(田貫湖~ふもとっぱら)

ふもとっぱら


今回のゴールの「ふもとっぱら」。ここも富士山がよく見えるところだそうですが・・・ (^^;
先回に引き続き、今回も富士山の姿は全く無し。加えて雨のウォーキングとなりました。

でも、雨の中でも歩くだけで楽しいんですよね。(^^ゞ

 ⇒「富士すそ野ウォーク第11回(田貫湖~ふもとっぱら)で見たものいろいろ(小田貫湿原以外)」(note)

 ⇒「小田貫湿原

 

今までの富士すそ野ウォーク(note)

| | コメント (0)