10月のソメイヨシノ
最高気温30度超えの予報が出た日、暑くならないうちにと早めに近所の公園をひと巡り。冬ガモは来ていないかと見に行って、別のものを見つけてしまいました。
毎春お花見でにぎわうあたりで、ソメイヨシノがポツポツ花をつけていたのです。それも何本もの樹に。
⇒「10月のソメイヨシノ」(note)
最高気温30度超えの予報が出た日、暑くならないうちにと早めに近所の公園をひと巡り。冬ガモは来ていないかと見に行って、別のものを見つけてしまいました。
毎春お花見でにぎわうあたりで、ソメイヨシノがポツポツ花をつけていたのです。それも何本もの樹に。
⇒「10月のソメイヨシノ」(note)
誘われて、湾岸エリアをお花見のらんぽ。
この日の目当ての桜は、遅咲きのアマノガワ(天の川)。花盛りのところ、久しぶりに見ました。
→ 去年別のところで見たアマノガワ
アマノガワ並木の先に、今となっては懐かしい建物が見えていました。
案内してもらったアマノガワ並木が、もう一か所。
こちらも見覚えのある建物と一緒に、記念撮影。(^^ゞ
(撮影日:2024/04/19)
ほとんどコヒガンしか咲いていなかった徒歩圏内の桜スポット。その後、見ごろのウスズミ(薄墨)を堪能することができました。(^^)
先始めは白、それから花の中心だけでなく花びらも紅くなって、ちょっとした源平咲き。
この桜スポットに、ウスズミは何本も植えられていますが、樹形はイマイチな感じ・・・
川岸近くのが、一番いいカタチかな。
ところで、この桜の傍にも「ウスズミ」の名標があったのですが、どう見ても違いますよね。
これはマメザクラ系?
ともあれ、遅咲きの桜も咲き出してきました。
様々な桜の色合いの重なりも、ここでの楽しみのひとつです。(^^)
所用で王子に行ったついでに、去年気がついた展望ロビーにまた上がってみました。
飛鳥山を覆う桜・・・ 鉄分と一緒に撮りたかったのですが。(^^;
筑波山
昨日は薄っすらとしか見えてなかったので、2週間前の写真で代用。(^^ゞ
昨日、小石川植物園で見た桜いろいろ。
ソメイヨシノはちょうど見ごろでした。
温室前のベニシダレ
昨日のメインターゲットは別にあったのですが、ついつい桜に惹かれて見て回っていて、ソメイヨシノの名札に目がとまりました。
ソメイヨシノにもいろいろあったとは・・・ 「浪速桜」はまだほとんど咲いていなくて、「御帝吉野」は花と一緒に若葉も出ていて、「染井吉野」は樹の下のほうが既に葉桜。全部の品種を確認したわけではありませんが、いろいろ違ってるとはわかりました。(^^;
今回、目が合った(ような気がした)のは、ムラサキザクラ(紫桜)。
紅い若葉とピンクの花の色合いが、なんかいい感じでした。
赤とピンクなんて、いつもは絶対選ばない組み合わせですけどね。
それと、チョウジザクラ。こういう小さな花に、やっぱり弱い。σ(^^;)
今朝、徒歩圏内の桜スポットに行ってみました。
コヒガンが、ちょうど見ごろ。
でも、ほぼコヒガンだけ状態。(^^;
もうちょっと咲いてると思ったんですけどねぇ。
(→1年前の様子)
目当てのウスズミ、開き出しているのをやっと見つけました。
昨日、駅に向かう途中で見た桜。
たぶんオオシマザクラ。近所のソメイヨシノより、いつも少し早めに花盛りになる桜です。
そして、去年ワタシ的「開花宣言」を出したソメイヨシノのほうは、こんな具合。今年もこの樹で「開花宣言」でいいかな。(^^ゞ
最近のコメント