カテゴリー「日記・コラム・つぶやき」の1000件の記事
2022.07.06
2022.07.04
2022.07.03
2022.06.28
ふるさと発見ツアー@ささき牧場
私の「ふるさと発見ツアー」第31回。今回は福島市で生乳の生産から加工まで行っている「ささき牧場」さんを訪れました。
上の写真は、牧場のアイドルのクロス。去年の12/24に生まれたことからの名前だそうです。
牧場に行く前に、まずは「旧佐久間邸」へ。
ここは、江戸時代からの庄屋さんのお宅を整備して交流施設としたもの。チーズ作り体験はここでしました。
作るチーズは、モッツァレラ。
ささき牧場でカフェと加工を担当する國府田 純さんから、牛乳からチーズができるまでのお話をしていただきました。
生乳を殺菌した後、乳酸菌を加えて発酵、さらに凝乳酵素(レンネット)を加えて、固形物(カード)と液体(ホエイ)に分離させます。(ここまでは、既にささき牧場の皆さんが準備されてました)
このカードがチーズの素。豆腐のおからみたいなカードを、80℃の熱湯(!)に入れて練ったり伸ばしたり。(ここもしていただきました)
そうやってまとまってきたものを、ムニュッと丸く出して、ちぎって、冷水の中へ。(私たちがした作業)
丸くは出せても、ちぎるのが難しかったです。温度が下がると固くなっていくのが感触でわかりました。
とりあえず、モッツァレラチーズの出来上がり!(^^ゞ
少しちぎり残したのをその場で食べてみました。シャクシャクと歯ごたえのある食感。しばらく落ち着かせると、モッツァレラらしくなるとか。
チーズ作り体験の後は、旧佐久間邸について説明していただき、邸内見学。
広い縁側が気持ちいい。(^^)
神棚に飾られていた団子さし。木の枝に紅白の団子を刺すのは知っていましたが、いろいろな形の「せんべい」も飾るのは初めて見ました。
そして、ささき牧場へ。
最初にカフェの入り口のところで、ウェルカム牛乳をいただきました。(^^)
こういう丸いカタチに弱い。σ(^^;)
次に佐々木光洋さんに、牛舎や加工場を案内していただきました。
ホルスタイン牛の大きさにびっくり。
こっちを向いているコと目が合った気がしました。(^^)
搾乳機に指を差し入れて、しぼられる感触を体感。
牛乳の加工場の前で、しぼった生乳から製品としての牛乳までの加工について説明していただきました。
アイドル以外にも、可愛いコがあちこちに。(=^・^=)
見学の後は、アイドルがチラ見えする特等席で、ディナー。(^^)
例によって、この日いただいた美味しいものをちょいと見せびらかし。
各皿の写真はこちら ⇒「2022/06/25 この時だけのスペシャルディナー by 青柳拓也シェフ(Aoyagi)@ささき牧場 」(note)
いつもより長く外にいてくれたアイドル、牛舎に戻る前にご挨拶。
ディナー会場全景。夕焼け空がきれいでした。
チーズ作り体験で私がちぎったチーズは、お土産にいただきました。(^^)
おまけ)翌日の宵のアテ。(^^ゞ
2022.06.27
2022.06.26
8年ぶりの万力公園
あっという間に2週間経とうとしてますが、(^^;
信州に向かう途中、山梨市駅で降りて、万力公園に寄りました。万力公園には前にも・・・ああもう8年前。(^^;
今回、最初に目にとまったのが、駅前の交番。なんか可愛らしい感じに惹かれてカメラを向けました。
以下、万力公園でいろいろ見たものの中から、心に留めておきたいものをピックアップ。
虫たちは、別途アップするかも知れません。(^^ゞ
8年前にマツグミの花を間近で見たあたりは、こざっぱりと整備されていて、マツグミは高いところのを見上げるばかり。園内のあちこちでマツグミを何度も見上げました。
そして、目の高さで見られるところも、1か所見つけました。(^^)v
残念ながら「ふれあい動物広場」は休園日で入れませんでしたが、門の上で、リスがサービスしてくれました。(^^)
それから、流れの中に広がるナゾの紅いモノ。
この流れの何か所かで見ました。いずれも傍らにはヤナギの樹があったので、ヤナギの根?と思いましたが、どうでしょうね。
(ネットを探ったら「水中根」というのがヒット。でも、イマイチ決め手に欠けるような・・・)
2022.06.20
多摩川河口とスカイブリッジ
多摩川河口右岸からの海景色。
私にとっては懐かしい眺め。
ふり返って多摩川上流方面に目をやると、この3月に開通した「多摩川スカイブリッジ」が。
こちらは新しい眺め。
河口右岸には、2020年度の多摩川観察会で訪れる予定になっていました。でも、例のウイルスのせいやその他の事情で、昨日やっと歩くことができました。その前に歩いたのは、2016年の5月でした。当時は「川崎と羽田を結ぶ橋ができるらしい」という話を聞いただけだったと思います。
スカイブリッジの建設工事で「河口までは行けなくなってる」という話も聞いていたので、どんな具合に変わってしまったのか不安な気持ちで現地に向かいました。
以前の工場などがあった場所には新しい研究施設がいくつもできていて、周囲の雰囲気はだいぶ違っていたものの、多摩川の川岸あたりの様子は思いのほか変わっていなくて、河口までも行くことができました。
今まで河口あたりを歩くのは右岸と左岸と別の日程でしたが(2016年は10月に左岸も歩いていました)、今回はスカイブリッジを渡って左岸も少し歩きました。歩く距離はありますが、スカイブリッジのおかげで便利になりました。(^^;
2022.06.18
富士すそ野ウォーク第10回(白糸の滝~田貫湖)
今回のゴールの田貫湖。正面にどーんと富士山が見えるところなんですが・・・(^^;
先月と違って、富士山はすっかり雲隠れ。
それでも、緑の濃度がさらに増した田園や森の景色の中で、いろいろ楽しみました。
⇒「富士すそ野ウォーク第10回(白糸の滝~田貫湖)で見たものいろいろ(虫以外)」(note)
⇒「富士すそ野の虫たち」(note)
⇒今までの富士すそ野ウォーク(note)
2022.06.16
2022.06.13
より以前の記事一覧
- ナヨクサフジのロール 2022.06.11
- 昨夕の空 2022.06.04
- オオキンケイギク・・・ 2022.05.23
- 富士すそ野ウォーク第9回(北山本門寺~白糸の滝) 2022.05.21
- 昨日見た富士山 2022.05.20
- 今朝の月 2022.05.18
- 今朝の風景 2022.05.16
- カキツバタ 2022.05.07
- 昨夕の月 2022.05.04
- 昨夕の空 2022.05.03
- 海苔のり弁887 2022.04.29
- 安達太良山と磐梯山 2022.04.28
- 桜2022 その10 2022.04.26
- 富士すそ野ウォーク第8回(村山浅間神社~北山本門寺) 2022.04.24
- にわか乗り鉄の旅2022 南東北 2日目 2022.04.21
- にわか乗り鉄の旅2022 南東北 1日目 2022.04.20
- 桜2022 その9 2022.04.18
- 隅田川お月見クルーズ 2022.04.17
- 桜2022 その8 2022.04.15
- 桜2022 その7 2022.04.11
- 桜2022 その6 2022.04.08
- 桜2022 その5 2022.04.06
- 桜2022 その4 2022.04.03
- 桜2022 その3 2022.03.30
- 夕日と雲と幻日と 2022.03.29
- 桜2022 その2 2022.03.27
- 今朝の風景 2022.03.23
- 桜2022 その1 2022.03.20
- 今朝の月 2022.03.19
- 花粉月光環 2022.03.17
- 今日の桜 2022 2022.03.16
- ツクシ 2022.03.15
- 少しだけ思いのまま 2022.03.13
- 富士すそ野ウォーク第7回 勢子辻~村山浅間神社 2022.03.12
- 月影 2022.03.05
- 沈丁花に猫・・・ 2022.03.04
- 富士すそ野ウォーク第6回 忠ちゃん牧場~勢子辻 2022.03.02
- 今朝の月 2022.02.28
- 富士山すそ野で野焼き 2022.02.27
- 柵越し桜 2022.02.26
- 水浸し・・・ 2022.02.23
- 下って上って 2022.02.20
- 今朝の月 2022.02.17
- みぞれ降る中で 2022.02.15
- 雪が残っていたけど 2022.02.13
- タチバナの実・・・ 2022.02.12
- 水上バス 2022.02.11
- マツバウンランの芽 2022.02.09
- MY味噌 2022.02.02
- 白いトラップ 2022.01.27
- 納豆汁 2022.01.26
- のらんぽ富士見 2022.01.23
- ウルフムーン 2022.01.19
- 紅い雲 2022.01.17
- 富士すそ野ウォーク第5回 樹空の森~忠ちゃん牧場 2022.01.14
- ツグミ 2022.01.13
- ユリカモメ 2022.01.12
- ヒナソウ 2022.01.10
- 凸凹 2022.01.08
- 桜に雪 2022.01.07
- 雪になったので 2022.01.06
- ケーブルカーの最後尾から 2022.01.03
- シモバシラの氷華 2022.01.02
- 元旦の月 2022.01.01
- ネコな日々 2021 2021.12.31
- 富士山 2021.12.30
- 鏡面反射 2021.12.27
- 今宵の月 2021.12.19
- 東京駅 2021.12.15
- ふるさと発見ツアー@設楽農園&ニッケイファーム 2021.12.14
- 昨日見た雲 2021.12.13
- にわか乗り鉄の旅 磐越東線 2021.12.12
- 山門と紅葉 2021.12.11
- にわか乗り鉄の旅 水郡線 2021.12.10
- 磐梯山と安達太良山と 2021.12.09
- 月・星・富士・雪 2021.12.03
- ダイアモンド富士 2021.12.02
- ふるさと発見ツアー@鈴木農場 2021.11.24
- にわか乗り鉄の旅 おまけ動画 2021.11.21
- 今朝の月と・・・ 2021.11.20
- にわか乗り鉄の旅 その4(新潟→郡山) 2021.11.19
- にわか乗り鉄の旅 その3(酒田→新潟) 2021.11.18
- にわか乗り鉄の旅 その2(新庄→酒田) 2021.11.17
- にわか乗り鉄の旅 その1(福島→新庄) 2021.11.16
- にわか乗り鉄の旅 その0(集合場所まで) 2021.11.15
- ヤノネボンテンカ 2021.11.12
- 公園の落ち葉 2021.11.10
- 今朝の風景 2021.11.06
- 上野公園通り抜け 2021.11.01
- ふるさと発見ツアー@根田醤油 2021.10.31
- 昼間の月 2021.10.28
- ふるさと発見ツアー@フルーツファームカトウ 2021.10.25
- 見えるとうれしいもの 2021.10.24
- 冬ガモシーズンの始まり 2021.10.22
- 昨夕の富士山と今朝の月 2021.10.21
- 雨宿り観察 2021.10.20
- 十三夜 2021.10.19
- 月・木・土 2021.10.16
- ふるさと発見ツアー@やますけ農園 2021.10.12
- いわし雲 2021.10.09
- 靴の主は・・・ 2021.10.07
- 今朝の風景 2021.10.02
- 八国山からの富士山 2021.09.28
- 居酒屋の貼り紙 2021.09.24
- ヒトリガ その2 2021.09.23
- 名残りの名月・・・ 2021.09.22
- 十三夜・・・ 2021.09.20
- ふるさと発見ツアー@会津若松 2021.09.16
- 磐梯山 2021.09.15
- 安達太良山 2021.09.14
- 茶臼岳 2021.09.13
- ヒガンバナ 2021.09.12
- 昨夕の月 2021.09.11
- 今朝の風景 2021.09.07
- ツルボ通り 2021.09.03
- ジャングルジムに (=^・^=) 2021.09.01
- 暑い日には 2021.08.28
- スタージャンムーン・・・ 2021.08.23
- 虹! 2021.08.19
- 今朝の空と・・・ 2021.08.18
- カラスノゴマ 2021.08.16
- 働くキンタ 2021.08.15
- 車窓からの富士山 2021.08.12
- 強風に流される雲 2021.08.11
- 残暑お見舞い・・・ 2021.08.10
- ミョウガの花 2021.08.09
- 陰を慕いて 2021.08.07
- 今朝の空 2021.08.06
- ふるさと発見ツアー@ニッケイファーム 2021.08.02
- 朝焼けのかなとこ雲 2021.07.31
- 今朝の月 2021.07.25
- 今朝の風景 2021.07.23
- 鬼とデストロイヤー 2021.07.18
- 梅雨明け 2021.07.17
- スギタニマドガ 2021.07.14
- 今朝の空と昨日の虹 2021.07.12
- 新宿中央公園 2021.07.07
- 今日の青空 2021.07.03
- 今朝の空・・・ 2021.07.02
- ふるさと発見ツアー@ふくしま農家の夢ワイン 2021.06.28
- 今朝の風景 2021.06.23
- 昨夕の風景 2021.06.21
- ラットテイルラディッシュ 2021.06.20
- 梅雨入り後の空景色 2021.06.18
- 久しぶりの板橋ねったいかん 2021.06.11
- ふるさと発見ツアー@浪江町 2021.06.07
- ネジバナと・・・ 2021.06.04
- バラモンジン 2021.05.31
- 車窓から 2021.05.30
- ウチのパクチー 2021.05.28
- スーパームーン&皆既月食・・・ 2021.05.27
- 5月の花火 2021.05.23
- オオキンケイギク 2021.05.21
- ヒゲブトクロアツバ 2021.05.16
- 昨晩の月 2021.05.15
- 昨夕の空 2021.05.10
- ウチのブロッコリー 2021.05.05
- 一面の・・・ 2021.05.03
- 鯉のぼり 2021.05.01
- ピンクムーン 2021.04.27
- 東北の味おにぎり 2021.04.26
- 終いの桜 2021.04.25
- 安達太良山 2021.04.24
- 今朝の富士山 2021.04.22
- ヤナギの旅立ち 2021.04.16
- ユウグモノメイガと・・・ 2021.04.14
- 富士すそ野ウォーク第4回 須走~樹空の森 2021.04.12
- セルバチコの花・・・ 2021.04.10
- 多摩森林科学園で見たものいろいろ 2021.04.08
- 今日の桜 その7 2021.04.07
- 池袋界隈さんぽ 2021.04.06
- 海辺のハエトリ 2021.04.04
- 今日の桜 その6 2021.04.03
- 今日の桜 その5 2021.04.02
- 今日の桜 その4 2021.03.31
- 昨夕の空 2021.03.30
- 「密」を避けて 2021.03.29
- 今日の桜 その3 2021.03.26
- ミコアイサと・・・ 2021.03.25
- 彼岸花 2021.03.24
- 今日の桜 その2 2021.03.20
- 今日の桜 2021.03.18
- 今朝の風景 2021.03.17
- 開花宣言 2021.03.15
- 花粉光環 2021.03.12
- ガガイモの実のあと 2021.03.08
- ルッコラ 2021.03.04
- ハンガームーン 2021.03.02
- ツクシ 2021.03.01
- スノームーン 2021.02.28
- 春、見つけた! 2021.02.21
- 東北自動車道から見えた山々 2021.02.20
- 二代目 2021.02.19
- 団地の中の商店街 2021.02.14
- 姫りんご 2021.02.13
- 梅より桜・・・ 2021.02.10
- ニラ畑・・・ 2021.02.09
- 月影 2021.02.07
- 今朝の風景 2021.02.04
- 善意のはやにえ 2021.02.02
- 三種混合 2021.01.31
- 今朝の月と昨日の雪 2021.01.29
- 猪苗代湖冬景色 2021.01.28
- 分散型・・・ 2021.01.24
- 昨夕の空 2021.01.22
- ロウバイを探して・・・ 2021.01.20
- ダイアモンド富士・・・ 2021.01.17
- 見つけた! 番外編 2021.01.16
- 今朝の月 2021.01.11
- 松飾り 2021.01.10
- はなれてあそぼう 2021.01.08
- カンヒザクラ(寒緋桜) 2021.01.06
- 繭玉飾り・・・ 2021.01.04
- 初日の出 2021.01.01
- ネコな日々 2020 2020.12.31
- 大晦日の月見 2020.12.31
- ふるさと発見ツアー 番外編 @旬のベジカフェバルBestTable 2020.12.28
- 霜柱と・・・ 2020.12.25
- 木星と土星の大接近・・・ 2020.12.22
- 優曇華(うどんげ) 2020.12.21
- 月・木・土 2020.12.18
- 黄金色の・・・ 2020.12.16
- 月・金 2020.12.13
- デコポスト 2020.12.11
- ウチのニンジン ファイナル 2020.12.09
- 富士山 2020.12.08
- 今朝の風景 2020.12.06
- ふるさと発見ツアー@ファーム白石 ランチ編 2020.12.01
- ふるさと発見ツアー@ファーム白石 2020.11.30
- セグロセキレイ 2020.11.28
- ふるさと発見ツアー@けるぷ農場&仁井田本家 2020.11.24
- 虹 2020.11.23
- ケヤキの紅葉いろいろ 2020.11.21
- 荒崎海岸 2020.11.19
- 昨夕の空 2020.11.18
- 足跡 2020.11.16
- 今朝の月と星 2020.11.14
- キイロヒメノウゼンカズラ 2020.11.10
- タヒバリと・・・ 2020.11.09
- キクイモ 2020.11.08
- マコモダケ 2020.11.05
- 観音沼で紅葉狩り 2020.11.04
- ふるさと発見ツアー@金子牧場 2020.11.03
- サフラン・・・ 2020.11.02
- ハロウィン満月 2020.11.01
- 飛行機 2020.10.31
- ピンクノウゼンカズラ 2020.10.28
- 赤水門・青水門 2020.10.25
- 冬ガモシーズンの始まり 2020.10.23
- 今朝の風景 2020.10.21
- 多摩川からの富士山 2020.10.19
- 今朝の月 2020.10.13
- アレチウリの森 2020.10.12
- 今朝の風景 2020.10.06
- 十五夜 2020.10.02
- ミニトマトに見えたのは・・・ 2020.10.01
- 幹から水蒸気が 2020.09.30
- 富士山 2020.09.28
- 昨夕の月 2020.09.22
- わき道 のら道 2020.09.21
- アレチウリと・・・ 2020.09.20
- メドハギと・・・ 2020.09.13
- ルリチュウレンジのカップル 2020.09.11
- 今朝の空 2020.09.08
- コノシメトンボと・・・ 2020.09.07
- 今朝の月と・・・ 2020.09.05
- 今朝の月 2020.09.03
- 月・木・土 その2 2020.08.30
- 月・木・土 2020.08.29
- 昨夕の雲と月 2020.08.27
- ウチのニンジン 2020.08.26
- 昨夕の月 2020.08.22
- あざといカタチ 2020.08.15
- 稲妻と虹と 2020.08.14
- 今朝の風景 2020.08.11
- アカハネナガウンカ 2020.08.10
- 今朝の風景 2020.08.06
- スタージャンムーン・・・ 2020.08.04
- 暑中お見舞い 2020.08.02
- 7月の終わりに見た月 2020.08.01
- まだ梅雨が明けなくて 2020.07.30
- 青空の切れっ端 2020.07.27
- 8年前の馬場家御師住宅 2020.07.25
- これは何? 2020.07.20
- ミヤコジマソウ 2020.07.13
- わき道 ねこ道 2020.07.10
- 月の出・・・ 2020.07.06
- 昨夕見た空 2020.07.05
- 久しぶりに見た月 2020.07.03
- モッコク通り 2020.07.02
- ふるさと発見ツアー@ふくしま農家の夢ワイン 2020.06.29
- 半年ぶりの目黒自然教育園 2020.06.22
- 旧古河庭園のバラ 2020.06.18
- サラサヤンマ 2020.06.16
- 今朝の風景 2020.06.10
- セイヨウヒキヨモギと・・・ 2020.06.08
- 名残りのストロベリームーン 2020.06.06
- 夕焼け雲に月 2020.06.05
- 緑の吊橋 2020.05.31
- 小さな花いろいろ 2020.05.28
- スカイツリーの見える場所 2020.05.27
- 月・水・金 2020.05.25
- ムシクサの虫こぶ 2020.05.22
- ばってん雲 2020.05.15
- クスダマツメクサの意外な繁殖地 2020.05.13
- 花と昆虫、不思議なだましあい発見記 2020.05.12
- 今朝の月 2020.05.08
- 山菜三昧 2020.05.06
- こいのぼり 2020.04.30
- 寝落ち寸前の月 2020.04.26
- 今朝の風景 2020.04.25
- スズガモ 2020.04.21
- 富士山 2020.04.20
- ニリンソウ 2020.04.17
- ツバメ 2020.04.16
- 月・木・土 2020.04.15
- ウチのダイコン ファイナル 2020.04.12
- ツノミナズナ 2020.04.10
- 紅い月 2020.04.09
- 桜にスズメ・・・ その2 2020.04.07
- ウチのダイコン その4 2020.04.06
- 桜にスズメ・・・ 2020.03.30
- 桜に雪 2020.03.29
- 満開・・・ 2020.03.28
- 観察中毒的花見 2020.03.23
- フキノトウ 2020.03.22
- 肘折温泉 2020.03.21
- シカとミヤマセセリと 2020.03.20
- 富士すそ野ウォーク第3回 山中湖~須走富士浅間神社 2020.03.19
- 開花状況 2020.03.17
- 3月の雪 2020.03.15
- コタキナバルで見た夕日 2020.03.13
- ラハダトゥ空港 2020.03.12
- 大冒険 2020.03.11
- お昼寝 2020.03.10
- 到着! 2020.03.09
- 今年の桜は・・・ 2020.03.08
- オニシバリ 2020.03.06
- 花粉光環 2020.03.04
- 生ザーサイ 2020.02.26
- 忍野村で見たヒイチ 2020.02.24
- ふるさと発見ツアー@赤坂 2020.02.23
- 今朝の月 2020.02.21
- 富士すそ野ウォーク第2回 忍野八海~山中湖 2020.02.20
- 夕焼けと・・・ 2020.02.16
- シロバナタンポポ 2020.02.15
- バレンタイン桜・・・ 2020.02.14
- 日本酒とチーズ 2020.02.09
- 安達太良山と・・・ 2020.02.05
- はやにえ 2020.02.02
- 川向うで見た景色 2020.01.31
- 月影 2020.01.30
- また水浸し 2020.01.29
- 富士すそ野ウォーク第1回 北口本宮富士浅間神社~忍野八海 2020.01.24
- ごぼうフライ 2020.01.23
- のら菜 2020.01.22
- 初雪 2020.01.19
- 銚子の海 2020.01.13
- スイセンが1輪 2020.01.12
- カンヒザクラ(寒緋桜) 2020.01.09
- 父からの写真 2020.01.08
- 手乗りオオゴマダラ 2020.01.05
- 今朝の風景 2020.01.04
- 繭玉飾り・・・ 2020.01.03
- 100均おせち 2020.01.02
- ネコな日々 2019 2019.12.31
- 月・金 2019.12.29
- しぐれ虹 2019.12.28
- 今朝の月・・・ 2019.12.25
- ウチのダイコン その3 2019.12.21
- 幻日 2019.12.18
- 東京駅 2019.12.16
- 12月の紅葉狩り 2019.12.13
- 洪水・・・ その後のその後 2019.12.11
- 海と山から富士山を見に 2019.12.09
- タイワンリス@台北 2019.12.07
- ダイヤモンド富士・・・ 2019.12.01
- 月・金 2019.11.29
- 今朝の風景 2019.11.29
- ネコめし的麺線 2019.11.28
- 酉の市 2019.11.21
- 11月の高尾山 2019.11.17
- ふるさと発見ツアー@鈴木農場 2019.11.15
- 表磐梯 2019.11.10
- 今朝の風景 2019.11.09
- 夕焼け富士山と・・・ 2019.11.08
- ふるさと発見ツアー@川内村のブドウ畑・高田島ヴィンヤード 2019.11.05
- 柱状玄武岩 2019.11.04
- 月と木星 2019.11.01
- 観光バスで澎湖周遊 2019.10.31
- 濃霧 2019.10.30
- キンモクセイの二度咲き 2019.10.29
- 飛行機の窓から 2019.10.26
- 今朝の風景 2019.10.25
- 高所平気症 (^^; 2019.10.24
- 朝食通り 2019.10.23
- 今朝の風景 2019.10.23
- 今朝の風景 2019.10.21
- 洪水・・・ その後 2019.10.18
- 洪水・・・ 2019.10.14
- 今朝の月と・・・ 2019.10.13
- ハグロトンボのマーキング 2019.10.11
- キノコ、キノコ・・・ 2019.10.07
- 今朝の風景 2019.10.06
- ふるさと発見ツアー in 玉川村 2019.10.02
- モズ 2019.09.29
- 昨日の夕日 2019.09.28
- ジャコウアゲハの幼虫 2019.09.23
- ウチのダイコン その2 2019.09.18
- 中秋の名月の・・・ 2019.09.14
- ふるさと発見ツアー@ふるや農園 2019.09.09
- 月・木 2019.09.07
- 昨夕の月と・・・ 2019.09.03
- 朝焼け夕焼け 2019.08.31
- ウチのダイコン 2019.08.30
- ふるさと発見ツアー@鈴木農場 2019.08.26
- ヤノネボンテンカ 2019.08.23
- 路地裏にて 2019.08.18
- 今朝の月 2019.08.17
- ふるさと発見ツアー@わせがわホップファーム 2019.08.11
- 今朝の風景 2019.08.05
- 月と花火 2019.08.04
- ベッコウハゴロモの幼虫 2019.08.03
- 西表島で見たヒラヒラもの 2019.07.30
- 石垣島の朝 2019.07.24
- モミジツマキリエダシャクとオオキノメイガ 2019.07.22
- 台風 2019.07.19
- 西表島 その2 2019.07.18
- 西表島 2019.07.17
- 石垣島 2019.07.16
- ふるさと発見ツアー@設楽農園 2019.07.08
- 種差海岸で見た花いろいろ 2019.07.06
- 種差海岸 2019.07.05
- ウミネコの子 2019.07.05
- オオシマトビケラ、その他いろいろ 2019.07.04
- 角館の建物いろいろ 2019.07.03
- スズメの子 角館編 2019.07.03
- シナノキの街路樹と・・・ 2019.07.02
- 鮭の博物館 2019.07.01
- 温身平(ぬくみだいら) 2019.06.28
- さくらんぼ 2019.06.26
- 北上川 2019.06.25
- 旧秋田銀行本店 2019.06.24
- 飯豊連峰 2019.06.23
- 昨晩の月 2019.06.18
- 昨夕の空 2019.06.07
- 美女浦 2019.06.03
- 今ごろ桜に新芽が 2019.05.31
- 今朝の風景 2019.05.24
- 今朝の月・・・ 2019.05.20
- 初夏の花火大会 2019.05.19
- 車窓から 2019.05.17
- ふるさと発見ツアー@おざわ農園 2019.05.15
- マツバウンラン 2019.05.06
- 試し撮り 2019.05.02
- 富士山 2019.04.28
- 居残り組 2019.04.25
- 平成最後の満月が・・・ 2019.04.22
- 行く春や・・・ 2019.04.20
- キリシマミズキ? 2019.04.16
- 安達太良山と車窓から見えた山々 2019.04.15
- 春北風(はるならい) 2019.04.12
- タンポポいろいろ 2019.04.10
- 月・金 2019.04.03
- 今朝の空 2019.04.01
- シロバナタンポポ 2019.03.30
- 満開・・・ 2019.03.28
- 開花宣言が出て・・・ 2019.03.23
- 今年も♪ 2019.03.16
- 今朝の風景 2019.03.13
- 花粉光環 2019.03.09
- 満開 (^^) 2019.03.08
- 今朝の月 2019.02.20
- やんばるの冬の浜辺 2019.02.18
- 夜に向かって・・・ 2019.02.13
- 今朝の月 2019.02.03
- またミコアイサ 2019.02.02
- 月・金・木 2019.02.01
- 植えっぱ苗 2019.01.31
- 今朝の月・・・ 2019.01.23
- ベンチの仕切り 2019.01.14
- 安達太良山 2019.01.13
- 夕焼けお月さん 2019.01.08
- 新春大サービス (=^・^=) 2019.01.07
- キジョランの実その他いろいろ 2019.01.06
- シモバシラ・霜柱 2019.01.05
- 月・木・金 2019.01.04
- 今朝の風景 2019.01.03
- ネコな日々 2018 2018.12.31
- 富士山 2018.12.29
- 歳の市・・・ 2018.12.28
- 富士山 2018.12.25
- 今朝の月 2018.12.24
- 海苔のりべん 2018.12.21
- 猪スープ 2018.12.15
- 富士山 2018.12.14
- ふくしまポンチ 2018.12.13
- 師走の紅葉狩り 2018.12.12
- 今朝の空 2018.12.11
- 初雪で積雪 2018.12.09
- 枯野・・・ 2018.12.06
- ダイヤモンド富士・・・ 2018.12.01
- カネタタキ 2018.11.27
- 誰でもトイレ 2018.11.24
- 急な階段・・・ 2018.11.17
- ふるさと発見ツアー@橋本農場 2018.11.12
- 紅葉 2018.11.08
- マガモ 2018.11.07
- 思い出の杜 2018.11.06
- 今朝の空 2018.11.01
- 今朝の空 2018.10.30
- 今朝の風景 2018.10.25
- 富士山 2018.10.21
- キノコ三昧の贅沢 (^^) 2018.10.17
- ツワブキ 2018.10.12
- 今朝の風景 2018.10.08
- 台風が通り過ぎた後 2018.10.03
- 今朝の空 2018.10.01
- ふるさと発見ツアー@笹の川酒造 2018.09.26
- 中秋の名月 2018.09.25
- 安達太良山 2018.09.24
- 県境 2018.09.16
- 今朝の風景 2018.09.06
- 寒風沢島(さぶさわじま) 2018.08.31
- 今朝の月 2018.08.27
- ふるさと発見ツアー@鈴木農場 2018.08.23
- 吾妻小富士 2018.08.22
- 今朝の風景 2018.08.17
- 夕空 2018.08.10
- 花火大会 2018.08.05
- アサギマダラ 2018.08.03
- 火星大接近 2018.08.01
- 半分・・・ 2018.07.29
- 天狗山(てんぐさん) 2018.07.24
- ふるさと発見ツアー in 郡山 2018.07.16
- バス旅行 2018.07.13
- 今朝の空 2018.07.08
- ハクセキレイの水浴び 2018.06.30
- 今朝の月 2018.06.29
- 荒川ロックゲート 2018.06.26
- 川岸 2018.06.14
- セッカニワゼキショウ 2018.06.10
- 立ち入り禁止・・・ 2018.06.03
- ふるさと発見ツアー in 須賀川(すかがわ) 2018.05.06
- 今朝の月 2018.04.30
- パンダ見てきました 2018.04.27
- 安達太良山 2018.04.22
- 水上バスいちにちゆらり旅 その2 2018.04.15
- 水上バスいちにちゆらり旅 その1 2018.04.15
- カスミザクラ ‘奈良の八重桜’ 2018.04.12
- 隙間富士 (^^; 2018.04.08
- ワイワイ学校作品展「身近な植物のびっくり!」 2018.04.06
- 私の一本桜 2018.04.02
- 今朝の月 2018.04.01
- 今朝の風景 2018.03.30
- 満開宣言 2018.03.25
- 開花宣言 2018.03.18
- 今朝の月 2018.03.15
- 今朝の風景 2018.03.14
- 磐梯山 2018.03.11
- 春の三番瀬 2018.03.06
- 雲まみれの富士山 2018.03.05
- 今朝の月 2018.03.03
- ドローン 2018.03.02
- 東京駅 2018.03.01
- 皇居 北桔橋門(きたはねばしもん) 2018.02.24
- 単管バリケード 2018.02.19
- 月影 2018.02.18
- 春の兆し 2018.02.17
- バレンタイン桜が・・・ (T_T)/~~~ 2018.02.14
- 今朝の月 2018.02.08
- 磐梯山 2018.02.04
- 東京国立近代美術館工芸館 2018.02.02
- 池が・・・ 2018.01.30
- ケール畑 2018.01.29
- 雪だるま 2018.01.25
- 桜に雪 2018.01.24
- 今朝の風景 2018.01.23
- ウチの紅菜苔(コウサイタイ) その後のその後 2018.01.20
- 今朝の月 2018.01.15
- 猛禽類型鳥よけ 2018.01.14
- 工事中 1年後 2018.01.09
- 雪にスズメ 2018.01.06
- 機関車キンタ 2018.01.04
- 雪になりました 2018.01.03
- ネコな日々 2017 2017.12.31
- 三番瀬 2017.12.28
- 今夕の月 2017.12.20
- 今朝の月 2017.12.17
- 長く裾引く富士山 2017.12.15
- 師走の月見 2017.12.04
- 富士山 2017.12.04
- ネコな気分の紅葉狩り 2017.11.30
- 白バック富士 2017.11.26
- 今夕の空 2017.11.25
- 緑光 2017.11.23
- 二ヶ領用水久地円筒分水 2017.11.20
- ふるさと発見ツアー in 安子島(あこがしま) 2017.11.13
- ご当地ポテトチップス 2017.11.06
- 今朝の月 2017.11.05
- ムラサキツバメ 2017.10.31
- 今朝の空 2017.10.30
- ユリカモメ 2017.10.27
- パスタの日 2017.10.25
- 羽の白いカラス 2017.10.24
- 富士山 2017.10.23
- 今朝の風景 2017.10.18
- シロモンノメイガ 2017.10.16
- 桧原湖畔と五色沼 2017.10.11
- 富士山 2017.10.05
- 今宵の月 2017.10.04
- タヌキノチャブクロ 2017.10.02
- 富錦街 開心農場 2017.09.29
- 台南でのショクブツ観察 2017.09.28
- ハイマキエハギ 2017.09.23
- 塩田の夕景 2017.09.16
- 蛇口が・・・ 2017.09.15
- 台南の朝景色 2017.09.12
- オカノリ 2017.09.06
- 車窓から 2017.09.05
- 今宵の月 2017.08.24
- 今朝の風景 2017.08.23
- ふるさと発見ツアー in 鮫川村 2日目 2017.08.23
- ふるさと発見ツアー in 鮫川村 1日目 2017.08.22
- オオルリボシヤンマ 2017.08.21
- 回り道の成果? 2017.08.18
- お盆セット 2017.08.16
- ヒシ 2017.08.13
- 虹! 2017.08.08
- 花火大会 2017.08.06
- モンキチョウ 2017.08.05
- ミヤコドリ 2017.07.25
- 今朝の空 2017.07.21
- 今朝の月・・・ 2017.07.19
- 雷 2017.07.18
- 浅虫水族館 2017.07.17
- ヤワゲフウロ 2017.07.16
- やんばるの浜辺 2017.07.13
- ヤンバルクイナ 2017.07.05
- 宮古島あさんぽ風景 2017.07.03
- 富士山・・・ 2017.06.23
- ストロベリーほうれんそう 2017.06.12
- 今朝の月 2017.06.10
- SLばんえつ物語 2017.06.05
- パクチーの花・・・ 2017.06.01
- 今朝の風景 2017.05.29
- 夏日 2017.05.21
- レンプクソウ(連福草) 2017.05.14
- 今朝の月 2017.05.11
- イカナゴ 2017.04.28
- 月・金 2017.04.24
- 電線が・・・ 2017.04.23
- ピンクの重機 2017.04.15
- 今朝の空 2017.04.13
- 残留組 2017.04.08
- 早朝プチ遠出 2017.04.07
- 群桜 2017.04.02
- ムシャザクラ(霧社桜) 2017.03.31
- 春のあて 2017.03.29
- 今日の桜 その2 2017.03.25
- 今日の桜 2017.03.24
- 今朝の月 2017.03.22
- 開花宣言 2017.03.21
- やっと 2017.03.08
- 今朝の風景 2017.03.05
- ルッコラの花 2017.03.04
- ウチの紅菜苔(コウサイタイ) その後 2017.02.27
- 梅に・・・ 2017.02.24
- 春のネコめし 2017.02.18
- バレンタイン桜 2017.02.14
- 当たり前のこと 2017.02.12
- 早朝プチ遠出 2017.02.08
- 車窓から 2017.02.05
- 月・火・金 2017.02.02
- カドイワシ(角鰯) 2017.02.01
- 今朝の風景・・・ 2017.01.27
- ネコ物欲に負けて 2017.01.24
- ウチの紅菜苔(コウサイタイ) 2017.01.21
- ダイアモンド富士・・・ 2017.01.20
- 氷柱 2017.01.16
- 初満月 2017.01.12
- 春菊チャーハン 2017.01.12
- Live Photos機能の使い道 2017.01.09
- 工事中 2017.01.08
- 今朝の風景 2017.01.03
- 富士山 2017.01.01
- ネコな日々 2016 2016.12.31
- 本日の小鉢 2016.12.21
- 今朝の月 2016.12.15
- 上野公園通り抜け 2016.12.14
- ホトケノザ 2016.12.12
- 今朝の富士山 2016.12.10
- 月・金・(火) 2016.12.04
- リベンジ富士山 (^^; 2016.12.03
- 富士山 2016.12.02
- プラタナス 2016.11.30
- 初霜&初霜柱 2016.11.28
- プチ・センチメンタルジャーニー 2016.11.27
- 今朝の風景 2016.11.26
- 予報どおり雪になりました 2016.11.24
- 桜と紅葉 2016.11.21
- 故郷だより 2016.11.20
- 今朝の月 2016.11.16
- 街場の紅葉 2016.11.12
- 街場の干し柿 2016.11.11
- 水上バス 2016.11.09
- アカタテハ 2016.11.08
- 表磐梯紅葉めぐり 2016.11.06
- V字編隊 2016.10.25
- ハロウィンたわし 2016.10.21
- シカクマメ(四角豆) 2016.10.17
- 幾望(きぼう) 2016.10.15
- 今朝の風景 2016.10.12
- 秋の花火 2016.10.09
- 十月の桜 2016.10.07
- 今宵の月 2016.10.04
- 霧の朝 2016.10.03
- 9月の青空 2016.10.01
- 今朝の風景 2016.09.28
- ヤブツルアズキ 2016.09.23
- 今朝の空 2016.08.31
- 美食&美酒付き生産者探索ツアー おまけ編 2016.08.27
- 今朝の風景 2016.08.25
- 台風 2016.08.22
- 小野川不動滝 2016.08.13
- 台湾でのショクブツ観察 2016.08.05
- 今朝の風景 2016.07.31
- 台北植物園のタイワンリス 2016.07.29
- 朝景色@台湾 2016.07.26
- なんちゃってチーズとトマトのサラダ 2016.07.25
- 夕焼け月 2016.07.17
- 今朝の風景 2016.07.10
- 美食&美酒付き生産者探索ツアー 2日目昼の部 2016.07.07
- 美食&美酒付き生産者探索ツアー 2日目朝の部 2016.07.07
- 美食&美酒付き生産者探索ツアー 1日目夜の部 2016.07.06
- 美食&美酒付き生産者探索ツアー 1日目昼の部 2016.07.05
- 達沢の滝 2016.07.03
- 1日遅れのストロベリームーン 2016.06.21
- オオムラサキ自然観察歩道 2016.06.12
- 今朝の風景 2016.06.11
- ムーちゃん 2016.06.05
- 富士山 2016.06.02
- 虹 2016.06.01
- 水平線 2016.05.21
- 今朝の風景 2016.05.20
- 今朝の空 2016.05.05
- 茎立ち! クキタチ! 2016.04.30
- 鯉のぼり 2016.04.29
- 終いの花見 2016.04.27
- 信州みやげ 2016.04.22
- 信州あさんぽ風景 2016.04.17
- あさんぽ花見 2016.04.08
- ナガバノスミレサイシン 2016.04.07
- 台湾で見かけた日本のネコたち 2016.04.06
- 今朝の空 2016.04.06
- 今年も 今年は その2 2016.04.03
- 今年も 今年は 2016.04.02
- 台北市のスクーター 2016.04.01
- 皇居乾通り通り抜け 2016.03.31
- 富士山を見下ろして 2016.03.25
- 富士山 2016.03.18
- 安達太良山 2016.03.13
- キキョウラン 2016.03.07
- 川の向こうには 2016.03.04
- オモイノママ 2016.03.02
- 4年に一度の日 2016.02.29
- 雪が降ったので 2016.02.25
- 今朝の風景・・・ 2016.02.17
- 花に嵐のバレンタイン桜 2016.02.14
- 今夕の風景 2016.02.10
- ネギは曲がってなくちゃ (^^) 2016.02.08
- おでんうどん 2016.01.24
- 今朝の風景 2016.01.18
- パクチーポテトチップス 2016.01.13
- 今朝の風景 2016.01.10
- 月・金・土 2016.01.07
- 初富士 2016.01.04
- いか人参!いか人参!いか人参! 2016.01.02
- 初詣 2016.01.01
- ネコな日々 2015 2015.12.31
- 大岳山 2015.12.28
- クリスマスのフルムーン 2015.12.26
- 昼間の月 2015.12.23
- 霜の朝 2015.12.18
- おくらの新芽 2015.12.14
- 今朝の空と・・・ 2015.12.10
- 焚き火 2015.12.07
- いか人参パスタ 2015.12.04
- 今朝の月・・・ 2015.11.29
- 郡山ブランド野菜モニターツアー おまけ編 2015.11.20
- 今朝の風景 2015.11.18
- キノコ三昧 2015.11.15
- 紅葉いろいろ 2015.11.10
- 郡山ブランド野菜モニターツアー 2日目 2015.11.09
- 郡山ブランド野菜モニターツアー 2015.11.08
- リンドウ 2015.11.05
- 今朝の風景 2015.10.26
- スダチ胡椒 2015.10.12
- 秋の花火 2015.10.11
- 今朝の空 2015.10.10
- 今朝の空 2015.10.09
- カワイイ?重機 2015.10.06
- 安達太良山 2015.10.01
- ウチのオカワカメ 2015.09.30
- スーパームーン 2015.09.28
- サンマの水煮缶 2015.09.26
- ドラゴンフルーツ 2015.09.14
- 石垣島の黒猫たち 2015.09.11
- 与那国島 2015.09.10
- キュウリ・・・ 2015.09.05
- 黒耀石(黒曜石) 2015.09.04
- 今朝の風景 2015.09.02
- 八ヶ岳 2015.08.30
- 今朝の風景 2015.08.21
- 冷凍キュウリ 2015.08.15
- 鬼灯 2015.08.14
- 暑中お見舞い 2015.08.06
- 今朝の風景@奥多摩 2015.08.02
- 今朝の空 2015.08.01
- 今朝の風景 2015.07.27
- モスまみれ週間 2015.07.19
- 仮面の女神 2015.07.18
- 久しぶりの信州 2015.07.17
- 今朝の空 2015.07.10
- 盛岡の街中で 2015.07.09
- 干しフキノトウ 2015.07.03
- 眠い・・・ 2015.07.01
- 盛岡日帰り徘徊 2015.07.01
- アドベンチャー その後 2015.06.29
- 月・木・金 2015.06.20
- 今朝の風景 2015.06.15
- 富士山 2015.06.07
- 今朝の空 2015.06.04
- ヒメキマダラセセリ 2015.06.03
- ヨコハマ用足し紀行 2015.05.23
- 若洲海浜公園の鉄分 2015.05.13
- 需要と供給の関係 2015.05.10
- パクチーラーメン 2015.05.04
- 今朝の風景 2015.04.23
- デコイチ 「SL福が満開ふくしま号」 2015.04.19
- 今朝の空 2015.04.15
- ホタルイカ 2015.04.14
- 岩淵水門 2015.04.10
- 桜の道 2015.04.06
- 締めの徘徊 (^^ゞ 2015.04.04
- 今朝の風景 2015.03.31
- 人生はアドベンチャー 2015.03.26
- 今日の桜 2015.03.25
- 月・金・・・ 2015.03.24
- 彼岸花 2015.03.23
- オオカンザクラ 2015.03.20
- 朝日・・・ 2015.03.19
- 呆然 2015.03.15
- ベランダにも春が 2015.03.12
- 気になる建物 2015.03.10
- もったいない・・・ 2015.03.04
- 目が合ったので 2015.02.28
- 月・火・金 2015.02.21
- 春よ来い 2015.02.18
- 今朝の風景 2015.02.14
- 存在理由・・・ 2015.02.12
- 旧東京医学校本館 2015.02.11
- スズカケノキ 2015.02.08
- 霜の華 2015.02.07
- 今朝の空 2015.02.06
- 今夕の風景 2015.02.03
- 雪になりました 2015.01.30
- キャジャコ餅→キャベジャコ餅 2015.01.24
- コゼットとコトージ 2015.01.20
- 今夕の風景 2015.01.17
- 路地 2015.01.14
- 今夕の風景 2015.01.13
- 今朝の風景 2015.01.10
- ポスト 2015.01.06
- 今朝の風景 2015.01.03
- ネコな日々 2014 2014.12.30
- シモバシラ・霜柱 2014.12.29
- それぞれのターゲット 2014.12.28
- 昼休み徘徊納め 2014.12.27
- 今朝の空 2014.12.21
- 名残りの紅葉狩り 2014.12.21
- ビニール袋の中身は 2014.12.19
- デュランタの実 2014.12.15
- レインボーブリッジ遊歩道 2014.12.14
- イチョウ並木 2014.12.12
- ひと足早く 2014.12.06
- イモムシ、カメムシ・・・ 2014.12.01
- 今朝の風景 2014.11.30
- 昼休みの紅葉狩り 2014.11.28
- イヌザクラの紅葉 2014.11.24
- 今朝の月 2014.11.21
- 川の名残り 2014.11.20
- アキアカネ・・・ 2014.11.15
- 猫道 2014.11.12
- 今朝の空 2014.11.07
- 今朝の風景 2014.11.03
- 秋の紅色いろいろ 2014.11.03
- 安達太良山 2014.11.02
- 日比谷公園 2014.10.31
- 今朝の風景 2014.10.27
- 鈴カステラ騒動 2014.10.24
- 台風が去って 2014.10.14
- ビルの谷間に・・・ 2014.10.10
- 皆既月食 2014.10.08
- 台風が去って 2014.10.06
- ベンチでランチ 2014.10.03
- 今朝の風景 2014.09.27
- 福島路ビール 2014.09.23
- アケボノソウ 2014.09.20
- 安達太良山 2014.09.14
- 今宵の月 2014.09.09
- 昆虫探検図鑑1600-写真検索マトリックス 2014.08.22
- 今朝の空 2014.08.21
- 今朝の風景 2014.08.16
- ひまわり 2014.08.14
- 車窓から 2014.08.13
- 今朝の月 2014.08.11
- 今朝の風景・・・ 2014.08.10
- 昆虫探検図鑑1600 2014.08.08
- 昨夜の花火 2014.08.03
- 花火大会 2014.08.02
- グリーンカレーうどん 2014.08.01
- 花火 2014.07.28
- トビイロスズメ 2014.07.24
- モスまみれな日 (^^) 2014.07.20
- 今朝の風景 2014.07.17
- ベンケイガニ 2014.07.11
- ウチのパクチー その後のその後 2014.07.04
- 開門! 2014.06.30
- ウチのタイサンボク (^^; 2014.06.30
- ハッカハムシ 2014.06.23
- 暑い 2014.06.15
- 上野動物園 2014.06.15
- セモンジンガサハムシ 2014.06.13
- 今夜の月 2014.06.12
- 今朝の風景 2014.06.11
- 大き過ぎるキュウリで 2014.06.04
- 大き過ぎるキュウリ 2014.06.03
- ウチのパクチー その後 2014.05.29
- 桑の実なんちゃってジャム(^^ゞ 2014.05.24
- 金魚鉢・・・ 2014.05.22
- 松濤美術館 2014.05.18
- イヌザクラ 2014.05.12
- ウチのパクチー 2014.05.08
- 八丈島に行ってきました 2014.05.07
- ミミガタテンナンショウ 2014.04.27
- 春の一皿 (^^ゞ 2014.04.26
- キャベーコン餅 2014.04.20
- 葉1枚・・・ 2014.04.19
- 桜に・・・ 2014.04.17
- 「ダメ」の伝え方 2014.04.14
- 安達太良山 2014.04.13
- 欲ばりお花見 2014.04.06
- 紅色いろいろ 2014.04.05
- ツクシ 2014.04.04
- 見上げた先に・・・虹? 2014.04.02
- 今朝の風景 2014.04.01
- はちこくカレー 2014.03.30
- 空あります 2014.03.23
- 富士山 2014.03.22
- 今朝の空 2014.03.19
- 車窓から 2014.03.17
- フルーツニンジンとセルバチコ 2014.03.16
- ウチの菜の花漬 2014.03.09
- ウチのカイワレ その後のその後 2014.03.06
- オモイノママ 2014.03.05
- にゃいフォン 2014.03.03
- タイ風ネコめし 2014.03.02
- ホシノヒトミ 2014.03.01
- 春はあけぼの・・・ 2014.02.27
- リンゴの自販機 2014.02.25
- 今朝の風景 2014.02.19
- 雪の新宿御苑 2014.02.14
- 雪だるまコレクション その2 2014.02.13
- 旧芝離宮恩賜庭園 2014.02.12
- 雪だるまコレクション 2014.02.10
- 今朝の風景 2014.02.09
- 大雪 2014.02.08
- 白梅紅梅 花盛り 2014.02.06
- 雪の立春 2014.02.04
- 万世橋あたり 2014.02.01
- 店先で目にとまったのは・・・ 2014.01.31
- 月と金星 2014.01.29
- ルッコラのサラダ 2014.01.26
- 旧岩淵水門 2014.01.24
- 早朝食堂 2014.01.21
- 便乗○○ 2014.01.18
- 本日のネコめし 2014.01.16
- 今朝の風景 2014.01.07
- 徘徊初め 2014.01.04
最近のコメント