2012 4月~12月に観た映画
1月~3月に観たメモをアップしてから、そのまま年越してしまった。(^^;
で、その続き。
一番印象深かったのは、「灼熱の魂」。民族紛争に翻弄された女性の悲劇、とまとめてしまうとちょっと違う気がする。魂を焼きつくす過酷な運命とその果てにもたらされる救済。決してハッピーエンドではないが、静かで心地よい余韻が残った。
「ル・アーヴルの靴みがき」は、今まで観たアキ・カウリスマキ監督の作品にはなかった、お伽話のようなハッピーエンド。ちょっと驚いたが、これは悪くない。
<ギンレイホール>
・ラビット・ホール
・家族の庭
・メン・イン・ブラック
・ソーシャル・ネットワーク
・マネーボール
・幸せパズル
・灼熱の魂
・やがて来たる者へ
・サラの鍵
・タンタンの冒険 ユニコーン号の秘密
・ヒューゴの不思議な発明
・蜂蜜
・戦火の馬
・ヤング≒アダルト
・ヘルプ ~心がつなぐストーリー~
・素晴らしい一日
・ポエトリー アグネスの詩
・おとなのけんか
・マーガレット・サッチャー 鉄の女の涙
・ファミリー・ツリー
・幸せへのキセキ
・RAILWAYS 愛を伝えられない大人たちへ
・わが母の記
・屋根裏部屋のマリアたち
・ミッドナイト・イン・パリ
・少年と自転車
・オレンジと太陽
・ドライヴ
・裏切りのサーカス
・汽車はふたたび故郷へ
・ル・アーヴルの靴みがき
<一般館>
・おかえり、はやぶさ
・テルマエロマエ
・人生いろどり
・流れ
・のぼうの城
・北のカナリアたち
<テレビ>
・時代屋の女房
・東京キッド
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント